小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

お米のプロに聞く!カレーが劇的においしくなるお米の選び方と炊き方

2017.08.25

■カレーに合うお米の炊き方のコツ!

お米のプロに聞く!カレーが最も美味しくなるお米の選び方と炊き方とは?

とはいえ、今、家にあるお米はコシヒカリ系でどちらかといえばもっちり、ふっくら系のお米という家庭のほうが多いのではないだろうか。今回紹介してもらったカレーに合う品種は次の機会に試してみるとして、今回は、コシヒカリのようなもっちり系のお米を、カレー用に美味しく炊くためのコツを澁谷さんに教えてもらった。

「カレーとの相性を良くするには、ただ水分を少なくして硬く炊けばいいわけではありません。大切なのは、“水分を吸収しにくい”ご飯にすることです」

●ポイント1 芯が残らないよう水加減は1:0.9。浸水時間は30分に。

「お米を美味しく炊くための水加減は、お米:水=1:1ですので、カレー炊きの場合には、水加減はやや減らして1:0.9などにしましょう。浸水時間は通常、夏は30分以上、冬は1~2時間が目安ですが、カレー炊きの場合は30分程度にとどめます。浸水時間を減らすと、その分、甘みと水っぽさが引き出される度合いを軽減できるからです」

●ポイント2 炊き上がった後は5分蒸らして一度かき混ぜ、ふたを開けたまま2~3分放置する。

「蒸らし時間は5分に短縮してみてください。その後、すぐにふたをあけて、しゃもじで十字にご飯を切り、底からひっくり返すように混ぜます。そして、炊飯器のふたを開けたまま、2~3分放置して蒸気を逃がしましょう。こうしてご飯を空気に触れさせると、表面に膜ができ、余分な水分を吸収しにくくさせることができます。食感にも弾力が出ますよ。」

●軽くお米を炒める

「もし、油なしでも焦げ付かないテフロン加工のフライパンをお持ちであれば、石焼ビビンバのイメージで、炊き上がったお米を、油を使わずに軽く炒めてみましょう。パラッとした食感になりますし、香ばしさも出て、カレーと絶妙に合いますよ」

カレーのご飯は奥が深い。ぜひこれらの米選びと米炊きのテクニックを活用して、ワンランク上のカレーライスを味わってみてはいかがだろうか?

澁谷梨絵

日本で唯一の穀物のプロフェッショナル資格(5ツ星お米マイスター、ごはんソムリエ、雑穀エキスパート、薬膳インストラクター、雑穀マイスター、発酵食スペシャリスト)を持つ女性米屋。全国各地を自身で歩いて探し出したこだわり米を百貨店で販売し、且つ、女性の目線で日本人古来の米が持つヌカや麹の発酵技術を使った弁当・お惣菜を販売。米・雑穀・麹の第一人者。

取材・文/石原亜香利

※記事内のデータ等については取材時のものです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。