小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

部下を抑えつけないと気がすまない上司への対処法

2017.07.26

■連載/あるあるビジネス処方箋

 あなたの上司は、部下を抑えつけていないだろうか。仕事の指示や命令がめちゃくちでありながら、部下から意見を言われると否定しないだろうか。部下を本当にほめ、称えるだろうか。

 私は会社員の頃、部下を抑えつけないと気がすまない上司に仕えたことがある。精神的に滅入るものがあり、疲れてしまう時期でもあった。今回は、部下を常に抑えつける上司への対応策を私の経験をもとに紹介したい。

■自分の優位性を誇示したい

 こういう上司は、自分が部下よりも優位であることを誇示したいはずだ。裏を返すと、不満や劣等感をもっている可能性がある。自信がないのだ。ふつうに話し合うと、部下を説得することができないと思っている。抑えつけないと、なめられると思い込んでいる。だから、揚げ足をとるかのようにささいなことで騒いだりもする。

 上司のこういう思惑を見抜くと、おのずと対応策が見えてくる。最も避けるべきは、議論をすることだ。正しいことを主張したところで、このタイプは認めない。自分が否定されたと思い、人事評価などで報復する場合がある。私がかつて仕えた上司も、こういうタイプだった。

 私が言い聞かせていたのは、この言葉だ。「部下である自分には、未来がある。上司のそれには限界がある」。ここまで含めて考えほしい。先が見えている上司とぶつかるなんて、意味がないのではないだろうか。

■上司を勘違いさせない

 ここからが、大切だ。こんなレベルの上司にあらゆることにおいて譲歩すると、間違いなく勘違いをする。もともと、劣等感を持っているがゆえ、盛んに自分を誇示し始める。「俺は、こんなにすごいぞ!」と言わんばかりに。

 部下からすると、これは警戒すべきだ。あなたの仕事がかき回される可能性がある。私の会社員の頃の経験で言えば、上司が中途半端な経験しかないのに、部下の仕事に指示や命令をする。その内容やタイミングが間違いであっても、ゴリ押しをする。上司との接し方がうまくない部下は大幅に譲歩をする傾向があるが、それが後々、混乱になることもある。このことは常に意識し、いい意味で距離をとることが必要になる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。