小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「2020年で見納め」って知ってた?2階建て新幹線フォーエヴァー

2017.06.02

☆JR東日本編

(2)200系

■一部の200系に2階建て車両を連結

JR東日本は100系に追随するかの如く、1990年から200系12両車の一部に2階建て車両を1両増結。2階は100系に準じたグリーン車の座席に対し、1階はグリーン個室(1・2人用)と普通車指定席の4人用セミコンパートメントで、新しいゆとり空間を創出した。


2階建て車両を連結の200系は、“100系フェイス”が特長。

1991年には別の200系から中間車を捻出したほか、2階建て車両を新たに1両追加(1階はカフェテリア、2階はグリーン車の座席)し、16両編成化。停車駅の少ない“速達〈やまびこ〉”に充当された。

その座をE2系に譲ってからも、引き続き〈やまびこ〉を中心に活躍。2000年12月2日から一部の〈やまびこ〉で4人用セミコンパートメントをマッサージルームに充て、クイックマッサージの営業を開始して話題となったが、2003年11月30日で終了。2階建て車両も2004年3月12日限りで営業運転を終了した。

(3)E1系、E4系

■オール2階建て新幹線Max

国鉄時代、新幹線定期券FREX(通勤用)、FREXパル(通学用)の発売開始以降、新幹線で通勤通学する乗客が増え、列車によっては自由席を多数設定しても全員着席できない状況が続いていた。


E1系は登場からわずか5年で“上越新幹線専任”となった。

そこで増え続ける通勤通学客のほか、東京―仙台・新潟間などの都市間輸送にも対応するため、すべての車両を2階建てとしたE1系が1994年7月15日にデビュー。100系や200系の2階建て車両と大きく異なる点は、“高嶺の花”から“気軽に乗れる”ことである。


自由席車両2階の座席。

200系12両車に比べ、座席数を4割程度アップ(座席定員1,235人)。特に自由席(1~4号車)の2階席は一部を除き3人掛けで、リクライニングをしない回転式クロスシートを採用。1号車を除く一部のデッキに「ジャンプシート」と称する補助席が設置され、乗客全員が着席できるよう努めた。グリーン車(9~11号車)もすべて2階席として“眺望”を保証した。なお、グリーン個室はない。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。