小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「お昼に行ってきます」と言って消えてしまった新入社員…40代以上の現役社員が語る早期離職のリアル

2025.05.07

インターネット関連事業を展開するNEXERは、同社が運営する転職やキャリア構築などの情報発信サイト「キャリアバイブル」において、すぐに辞めてしまう新人に関するアンケートを実施。結果をグラフにまとめて公開した。調査対象は、事前調査で「現在会社に勤めている」と回答した40代以上の男女300人。

49.3%が「以前と比べて新人がすぐに辞めてしまう」と感じていた

まずは、以前と比べて新人がすぐに辞めてしまう感じるかについて聞いた。

その結果、49.3%と約半数の方が、以前と比べて新人がすぐに辞めてしまうと「感じる」と回答。

続いて、それぞれの回答をした人に、その理由について聞いているので一部を紹介する。

<以前と比べて新人がすぐに辞めてしまうと感じる理由>
・景気が回復して雇用も増え、賃金も中途採用でも高額なため、退職しても次がある。我々の時代とは大きく違ってきた(60代・男性)
・会社よりもよりプライベートを優先する人が増えたから(50代・男性)
・良い悪いは別として今の時代の若者の価値観が関係していると思う(50代・男性)
・自分の描いていた事と違っていたという考えで簡単に辞めてしまう(60代・男性)
・マイナスイメージを含め昔ほどのデメリットがなくなったからだと思います(50代・男性)
・希望の仕事につかせてもらえないと簡単にやめるような気がする(60代・男性)
・とりあえず1年くらいは勤めて見ようみたいなものがなくなってきた気がする(50代・男性)

<以前と比べて新人がすぐに辞めてしまうと感じない理由>
・やめる人は昔からいて、比率もそんなに変わらない(60代・男性)
・基本給が上がり、有休消化もしやすくなったので(50代・男性)
・今も昔も辞める人は辞める。辞めない人は辞めない印象です(40代・男性)
・うちの会社はホワイト企業だから(40代・女性)

以前と比べて新人がすぐに辞めてしまうと感じる理由としては「退職や転職にネガティブなイメージがなくなったためではないか」という声が多く見られた。

一方で、「感じない」と回答した理由では、今も昔も辞める人は一定数いたので違いは感じないという声が多く聞かれた。

■19.6%が今までにいたすぐに辞めてしまった新人について「印象に残っているエピソードがある」と回答

今までにいたすぐに辞めてしまった新人について、印象に残っているエピソードがあるかについて聞いた。

19.6%の方が、今までにいたすぐに辞めてしまった新人について印象に残っているエピソードが「ある」と回答した。実際のエピソードを聞いているので、一部を紹介する。

・お昼に行ってきますと言ったまま帰ってこなくて、そのまま辞めた(50代・女性)
・上司から仕事中の私語を注意されたことを原因として辞めた人がいる(50代・男性)
・違うと思ったら次に行かないともったいないからと、すぐ辞めた新人がいて勇気あるなと思った(50代・女性)
・聞いた話ですが、休憩に行ったきり戻って来なかった人がいたようです(40代・女性)
・入社後、3日目の朝に仕事をする気がないんで辞めますと言って去っていった(60代・男性)
・退職代行を使って辞めたこと(40代・女性)

■23.6%が、勤めている会社で新人が「すぐに辞めてしまわないように工夫していることがある」

勤めている会社で、新人がすぐに辞めてしまわないように工夫していることがあるかについて聞いた。

23.6%の方が、勤めている会社で新人がすぐに辞めてしまわないように工夫していることが「ある」と回答した。どのような工夫をしているかについても聞いてみた。

・厳しくしてはいけない決まりがあるようです。頑張れという言葉も使ってはいけない(40代・女性)
・新人にメンターを付け、無理な仕事を最初から割り振らないようにしている(60代・女性)
・褒めて育てる。まず叱らない。指導計画案がしっかり作られており、マンツーマンで指導者がつけられている(50代・女性)
・入社後の半年間は、育成係が配備され、仕事の相談がいつでもできる(50代・男性)
・福利厚生を充実させている(50代・女性)

調査概要
調査手法/インターネットでのアンケート
調査対象者/事前調査で「現在会社に勤めている」と回答した40代以上の男女
有効回答/300サンプル
調査日/2025年4月7日 ~ 2025年4月16日
出典/キャリアバイブル「すぐに辞めてしまう新人に関するアンケート」

関連情報
https://nexer.co.jp/career-bible/53700/

構成/清水眞希

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。