小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【図解】Excelの表に交互に色付けをする時の3つの方法

2024.04.30

Excelの表に交互に色付けを行いたいが、方法が分からないという方もいるのではないだろうか。交互に色付けを行う場合、いくつかのやり方が存在する。

本記事ではExcelの表に交互に色付けを行うやり方を3つ紹介する。各やり方ごとに図解付きで手順をまとめたので、ぜひ参考にしてほしい。

Excelの表に交互に色付けを行うメリット

Excelの表に交互に色付けを行うことで、視覚的に表を見やすくすることができる。表を見やすくすることは、事務作業のミスを減らすことに繋がる。色付けを行えば上下の行と区別が付きやすくなり、間違えて他の行をコピーしてしまうようなこともなくなる。

オートフィルを活用する

まず、オートフィルを活用して表に色付けを行う方法を解説する。オートフィルを活用する手順は次のとおり。

  1. 2行目の色を変更する
  2. データをコピーする
  3. 書式のみコピーに変更する

1つ1つの手順について詳しく解説する。

■1.2行目の色を変更する

まず、表の2行目の色のみを変更する。Excelの「ホーム」タブから「塗りつぶしの色」を選択する。

変更したい色を選択し、2行目だけ色を変える。

■2.データをコピーする

現在、1・2行目だけが交互に色付けされている状態である。この状態を3行目以降にも反映させる必要がある。

まず、1・2行目を選択状態にする。そして、そのままドラッグアンドドロップしよう。1・2行目と書式を合わせることができ、交互に色付けした状態にすることが可能だ。

■3.書式のみコピーに変更する

交互に色付けを行うことができたが、テキストまでコピーされている状態になっている。これを、書式のみコピーに変更しよう。

画像の赤い枠の箇所をクリックする。

そして「書式のみコピー(フィル)」を選択する。

すると、値が元通りになりかつ、交互に色付けした状態を維持できている。

条件付き書式を活用する

次に、条件付き書式を活用する方法を解説する。条件付き書式を活用する方法は次のとおり。

  1. 書式ルール設定画面に移動する
  2. 数式を入力できるようにする
  3. 数式を入力する

こちらのやり方の方が難しいが、スマートではある。1つ1つの手順について詳しく解説する。

■1.書式ルール設定画面に移動する

まず、書式ルール設定画面に移動する必要がある。「ホーム」タブから「条件付き書式」⇒「新しい書式ルール」をクリックする。

■2.数式を入力できるようにする

「新しい書式ルール」画面が表示されたら、スタイルを「クラシック」に変更する。

続いて、「数式を使用して、書式設定するセルを決定」を選択する。選択したら下部にセル番号を入力する欄が表示される。

■3.数式を入力する

セル番号を入力する欄が表示されたら、ここに次の数式を入力しよう。

「=MOD(ROW(),2)=0」

入力したら「OK」を選択する。すると、次のように交互に色付けを行うことができる。色を変更したい場合は、先程の「新しい書式ルール」画面の「書式欄」から行える。

テーブルとして書式設定を活用する

最後に、テーブルとして書式設定を行うことで色付けする方法を解説する。手順は次のとおり。

  1. テーブルスタイルを選択する
  2. テーブルとして書式設定する

このやり方がもっとも手っ取り早い。1つ1つの手順について詳しく解説する。

■1.テーブルスタイルを選択する

まず、テーブルスタイルを選択する。「ホーム」タブから「テーブルして書式設定」を選択する。すると、テーブルスタイルの一覧が表示される。ここの「中間」から好きな色を選択しよう。「中間」以外だと交互に色付けされないので注意だ。

■2.テーブルとして書式設定する

テーブルスタイルを選択したら、「テーブルとして書式設定」画面が表示される。入力欄をクリックし、表をドラッグアンドドロップで選択しよう。選択したら「OK」をクリック。

すると、次のように交互に色付けされている。1行目が不要なら削除しても良いだろう。

まとめ

本記事ではExcelの表に交互に色付けを行う方法についてまとめた。最後に、交互に色付けを行う手順についておさらいしよう。

◯オートフィルを活用する

  1. 2行目の色を変更する
    1. 「ホーム」⇒「塗りつぶしの色」を選択
    2. 色を選択
  2. データをコピーする
    1. 1・2行目を選択しドラッグアンドドロップ
  3. 書式のみコピーに変更する
    1. 「書式のみコピー(フィル)」を選択す

◯条件付き書式を活用する

  1. 書式ルール設定画面に移動する
    1. 「ホーム」⇒「条件付き書式」⇒「新しい書式ルール」を選択
  2. 数式を入力できるようにする
    1. スタイルを「クラシック」に変更
    2. 「数式を使用して、書式設定するセルを決定」に変更
  3. 数式を入力する
    1. 「=MOD(ROW(),2)=0」を入力
    2. 「OK」を選択

◯テーブルとして書式設定を活用する

  1. テーブルスタイルを選択する
    1. 「ホーム」⇒「テーブルして書式設定」を選択
    2. 「中間」から色を選択
  2. テーブルとして書式設定する
    1. 表をドラッグアンドドロップで選択
    2. 「OK」を選択

表を交互に色付けすることで、見やすくなるメリットがある。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。