小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

生成系AIを導入するとコンタクトセンターの業務はどう変わる?

2024.03.05

AIはあくまでオペレーターの補完

ただAIを導入すればよいわけではない。AIの活用の仕方は大事だと、リッチー氏は話す。

「ジェネシスは『スーパーヒューマンサービス』をビジョンに掲げており、Genesys Cloudでは『1対1を作り出す』という仕組みがあります。顧客体験の向上においてAIは大きなパートを占めますが、『人間は必要』という考え方、つまりあくまでコンタクトセンターの人を助けるためにAIを活用しています。

ジェネシスはマーケット的に見ても、『どうやってカスタマーエクスペリエンスを変えていけるか』にチャレンジするリーディングカンパニーです。Genesys Cloudはジェネシスが本来から目指している顧客をよく理解するために、これまでもお客様のコンテキスト情報を提供してきました。AIはこのコンテキスト情報の分析をより精緻に行い、真のニーズを把握し、お客様ごとに最適化した顧客体験を実現するものです」

チャットボットは人の代替ではなく補完。オペレーターとチャットボットが連携をすることで、あらゆる結果につながるというわけだ。

「AIを正しく活用することが大切」

AIは今後、コンタクトセンターにどのような変化をもたらすか。リッチー氏は次のように展望する。

「人や企業が豊かになるためにはAIを正しく活用することが大切。それが従業員の満足度や企業へのロイヤルティにもつながるでしょう。消費者は品質を求めます。だからこそ適切な対応をすることで企業は最大力が発揮できるようになるのではないでしょうか」

今後、日本のコンタクトセンターの期待値は高いとリッチー氏。AIを「正しく」活用する文化が根付くことが成功の鍵を握りそうだ。

【取材協力】

ポール・伊藤・リッチー氏
ジェネシスクラウドサービス株式会社 代表取締役社長
CX(カスタマーエクスペリエンス)/コンタクトセンター業界においてセールスリーダーとして、15年以上の豊富な実績を持つ。2013年にインタラクティブ・インテリジェンスに入社。カントリーマネージャーを務めた後、インタラクティブ・インテリジェンスの買収に伴い、2017年にジェネシスに入社。営業本部長を務めた後、2020年1月に代表取締役社長に就任。クラウド型CXソリューションのGenesys Cloudの日本におけるローンチをはじめ、ジェネシスにおけるクラウドビジネスの成長を牽引し、2023年にはGenesys Cloudの国内で300社以上の導入実績を達成した。

文/石原亜香利

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。