目次
Vプリカギフトはネットショッピング好きな人へのプレゼントにおすすめアイテム。例えば、パーティーの景品にもちょうどいいサイズ感です。
では、Vプリカギフトとはどのようなカードなのでしょうか。その基本からおさらいしてみました。
クレカの代わりに使える!ネットショッピングに便利なVisaプリペイドカード「Vプリカ」の賢い使い方
ローソンが店頭の2次元コードをスマホで読み取ると購入できる「デジタルギフトカード」を取扱開始
年会費無料、無審査でクレジットカードより簡単に作れるVisaの「Vプリカ」つて知ってる?
Vプリカギフトとは?
Vプリカギフトとは、アカウントを開設せずに買ってすぐに使えるVisaプリペイドカードです。
Vプリカギフトはネットショッピング専用なので、実際の店舗では利用できないので注意しましょう。
Vプリカギフトはファミマやローソンなどのコンビニで買える? 買い方は??
Vプリカギフトはコンビニなど陳列棚にて購入可能。ファミリーマートでは購入できないようです。店舗によっては取り扱っていないお店もあるので、詳しくはこちらをご確認ください。
また、〝VプリカOnline Shop〟でも購入できます。
Vプリカギフトの使い方
[1]台紙とカードを切り離し、カード裏側のスクラッチを削ります。
[2]サイトへアクセスまたはアプリを起動させます
ブラウザの場合
カード裏側のQRコードまたはVプリカURLからVプリカギフトの〝カード情報確認画面〟へアクセスします。
アプリの場合
Vプリカアプリを起動し、トップページの〝Vプリカギフトはこちら〟をタップします。
[3]入力またはカメラでスキャン
ブラウザの場合
Vプリカギフト利用規約に同意し、カード裏面の〝認証番号〟と〝カード番号下4桁〟を入力。
※Vプリカギフトをメールで受け取った人は、メールに記載されている〝認証番号〟と〝カード番号下4桁〟を入力します。
アプリの場合
認証番号をカメラでスキャンし、カード番号下4桁を入力します。
[4]Vプリカギフトのカード情報が確認できます。手元にカードがある場合は、カード裏面に有効期限、セキュリティコードを記入し、利用しましょう。
[5]インターネット上で〝Visa〟のマークがあればVプリカを利用可能。支払い方法で、〝クレジットカード〟を選択します。
[6]Vプリカギフトのカード情報を確認し、クレジットカード決済画面に必要情報を入力。Myページのカード番号はコピー&ペーストできます。
Vプリカアプリの場合、タップするだけでカード情報を簡単にコピーできます。
[7]決済内容を確認し、手続き完了です。
Vプリカサイトのカード情報画面より、利用明細の確認ができます。
複数の残高が残ったVプリカギフトは合算できる?
複数の残高が残ったVプリカギフトは合算できます。アプリとブラウザの場合の2種類あるので、それぞれをご説明します。
複数の残高が残ったVプリカギフトを合算する方法①アプリ
[1]アプリへログイン後、左上にあるメニュー内の〝ギフトカード照会・登録〟をタップ。
[2]認証番号(15桁)、カード番号下4桁を入力して登録します。
[3]ログイン後、ホーム画面に表示されている〝Vプリカ新規発行〟→〝Vプリカを合算〟を選びます。
[4]〝合算カード選択〟をタップし、次画面に表示されている残高有のVプリカから合算したいVプリカを選択します。
[5]合算後のカードデザインを選択すると残高合算が完了します。
複数の残高が残ったVプリカギフトを合算する方法②ブラウザ
[1]Vプリカアカウント(Vプリカ会員専用サイト「Myページ」)へ登録してログイン後、カード情報の〝残高合算〟を選びます。
[2]新しいカードを選択します。
[3]新しいカードを発行します。カード情報(カード番号、有効期限、セキュリティコード)は新しくなります。
【参考】よくあるご質問 複数の残高が残ったVプリカギフトを合算したい。
※データは2024年1月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ