目次
CSVファイルをExcelで編集できるようにしたい、という場合もあるだろう。Excelで編集する場合、CSVファイルのデータをインポートする必要があるが、インポートの手順は少しだけややこしくなっている。
本記事ではCSVファイルをExcelに変換する方法について解説する。また、文字化けが発生した場合の対処方法についてもまとめたので参考にしてほしい。
CSVファイルとは?
CSVとはComma Separated Valueの略であり、「カンマで区切られた値」を意味する。CSVファイルはCSV形式によってデータが並べられたファイルを指す。拡張子は「.csv」だ。
CSVファイルはあくまでテキストファイルだ。そのためメモ帳で開くことができるし、Excelと違い余計な情報がないためファイルが軽くて扱いやすいメリットがある。たとえばプログラムからデータを読み込む際も、CSVの方が処理時間を短くすることが可能だ。
CSVファイルはExcelファイルに変換することもできる。Excelに変換することで、データに色を付けたり、図を添付したり、といったExcelの機能を使うことが可能だ。
CSVファイルをExcelに変換する手順
CSVファイルをExcelに変換する手順を紹介する。Excelに変換する手順は次のとおりだ。
- ExcelにCSVデータをインポートする
- xlsx形式に変換する
1つ1つの手順について詳しく解説していく。
1.ExcelにCSVデータをインポートする
続いて、Excelを開き、空白のブックを用意しよう。ここからこの空白のブックに、CSVデータをインポートしていく。
まず、上部の「ファイル」から「インポート」を選択する。
すると、次の画面が表示される。「CSVファイル」が選択されていることを確認し、「インポート」を選択しよう。
次に、取り込みたいファイルを選択し「データ取り出し」を選択する。
次の画面では、「区切り記号付き」が選択されていることを確認し、「次へ」をクリックする。
「フィールドの区切り文字を指定してください。」という画面が表示されたら、「区切り文字」のところで「カンマ」にチェックを入れよう。他のチェックは外す必要がある。その後、「完了」を選択する。
最後に「インポート」をクリックする。
すると、先ほど作成したCSVのデータがExcel上に取り込まれている。
Excel上に取り込めれば、表に囲み線を付けたりデータに色を付けたり、Excelならではの処理を行うことができる。
2.xlsx形式に変換する
データを取り込んだら、xlsx形式に変換する必要がある。といってもやることはファイルを保存するだけだ。上部の「ファイル」から「名前を付けて保存」を選択しよう。
「ファイル形式」を「Excel ブック(.xlsx)」に設定し、「保存」をクリックする。これで、xlsx形式として保存することができる。
CSVファイルが文字化けしているときは?
Excelに変換したものの、データが文字化けしているときがある。文字化けの原因は基本的に、「文字コードの相違」だ。そのため元のCSVファイルの文字コードを他のものに変換すれば、文字化けが直ることが多い。たとえば、UTF-8やShift_JISなどに変えて、文字化けが直らないか試してみよう。
また、ExcelでCSVファイルをインポートする際は、次の画面でプレビューを見ることができる。このプレビューで、文字化けしているかどうかを確認することが可能だ。
まとめ
本記事ではCSVファイルをExcelに変換する方法についてまとめた。最後に、CSVファイルをExcelに変換する手順についておさらいしよう。
- CSVファイルを作成する
- ExcelにCSVデータをインポートする
- 「ファイル」⇒「インポート」を選択
- 「CSVファイル」を選択して「インポート」を選択
- 「データ取り出し」を選択
- フィールドの区切り文字を「カンマ」に指定して「完了」を選択
- xlsx形式に変換する
- 「ファイル」⇒「名前を付けて保存」を選択
- 「ファイル形式」を「Excel ブック(.xlsx)」に設定し「保存」を選択
CSVファイルは仕事でも多く使われるので、Excelへの変換方法を覚えておくと何かと役に立つはずだ。
構成/DIME編集部