小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ビジネスシーンでよく使う言葉「あしからず」の意味と正しい使い方

2023.09.20

「あしからず」の英語表現

相手に対して申し訳ない気持ちを表現する「あしからず」と、完全に同じ英単語・熟語は存在しない。自分の気持ちや要求をはっきりと相手に伝える文化の英語圏では、「あしからず」のような前置きやクッション言葉が基本的には存在しないためである。

「気を悪くしないでほしいんだけど」なら「No hard feelings」と訳せるが、「No hard feelings」は話し言葉なので、「あしからず」とは使い方も目的も異なる。「誤解しないでいただきたいのですが」という意味の「Don’t get me wrong(,but)~」も似ているが、違う。

「あしからず」を英語で表現したい場合は、似た意味の日本語に言い換えて英語に訳す方法がおすすめだ。

事情を理解してほしいとき

Thank you for your understanding.
あなたの理解に感謝します。

I appreciate your understanding.
ご理解の程、お願い申し上げます。

We kindly ask for your understanding.
どうかご理解をお願いいたします。

迷惑をかけて謝りたいとき

We apologize for the inconvenience.
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。

Please accept our apologies for your inconvenience we have caused.
ごめいわくをおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。

まとめ

相手に不快な思いをさせないためには、「あしからず」の意味や正しい使い方を理解し、適切に使うことが大切だ。「あしからず」を使いこなすことで、相手に不快感を与えるリスクを減らすことができるだろう。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。