小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

パワポの向きを縦向きに変えるかんたんテクニック

2025.01.10

パワーポイントの縦横比について

パワーポイントの縦横比とは、スライドの縦と横の比率を表しており、プレゼンテーションのデザインや視認性に多大なる影響を与えています。

一般的には、4:3か16:9、この2つの縦横比がよく使われています。

「4:3」はかつてのPC画面の縦横比であり、長い期間使用されていました。しかし近年、より広い画面を利用することが求められるようになってきました。

そんな中、「16:9」の縦横比は、広い画面でのプレゼンテーションに適しているという理由で、現在ではほぼ主流の比率となっております。

パワーポイントでは、新規のプレゼンテーションを作成する際に縦横比を自由に選択可能です。また、既存プレゼンテーション」の縦横比を変更することも容易です。

適切な縦横比を選んで、プレゼンテーションを効果的に行いましょう。

こちらもチェック!

今さら聞けない!?パワーポイントのスライドサイズを変更したり縦向きにする方法

「パワーポイント」のスライドサイズを変更する方法

PowerPointで余白設定はできない!?余白を調整して印刷する3つの裏ワザ

※データは2024年10月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします

取材・文/FURU

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。