小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

企業と求職者の間にギャップあり?STEM専門家に聞いた「働き方の未来」

2023.01.11

STEMスペシャリストが給与や働き方以外に求めるもの

日本では大企業や有名企業で働くことが一種のステータスと認識されてきたが、近年、ESG(環境、社会、ガバナンス)やSDGsへの意識が非常に高まっており、多くの人が何かしらの形で世界や社会へ貢献することを望んでいる。

地球の未来に貢献できる仕事や、それらを実現するビジネスを展開する会社を通じてポジティブな影響を与えたいと考える人が増えているのも当然の流れだろう。

これは若い世代において特に顕著に見られる傾向であり、インパクトを生み出すことのできる組織で働くことを望む求職者が増えている。

調査の参加者の83%が、働く先の企業を選ぶ際に企業のESGへの取り組みや多様性推進、企業文化は非常に重要、もしくは重要と回答している。

この傾向はグローバルの調査でも同様の傾向が見られており、「世界に貢献する機会」が一貫して登場しており、STEMスペシャリストにとって優先度の高い項目であることを示している。

このように、高い志を持つスペシャリストを惹きつけるには、企業はESGや多様性推進への取り組みを明確に、そして説得力のある形で発信していく必要がありそうだ。

IT人材に代表されるSTEM人材は需要が供給をはるかに上回っており、求める人材を見つけて採用するのは決して簡単ではない。

STEM企業の81%が、採用における最大の課題として、プロジェクトやタスクを完了するために必要なスキルを持つ人材が見つからないことを挙げている。

この課題はIT業界やテクノロジー分野の多くの企業に共通するものだが、フィンテックやサイバーセキュリティなどに代表される、比較的新しい分野において特に顕著だ。これは、新しい分野であるがゆえに業界での経験を持っている人材が少ないことが主な理由である。

これらの課題を克服して優秀な人材を確保するためには、同業界や同業種での経験そのものを必須要件とせず、トランスファラブルスキル(コミュニケーション能力やリーダーシップスキル、情報整理能力やプロジェクトマネジメントなど、業種や業界問わず活かすことのできるスキル)にも目を向け、より広い人材プールへとアプローチをかける必要がある。

Q.採用や人材獲得において現在苦労している点は何ですか?

また、他業種や他業界からの採用を試す際に非常に有効なのが、コントラクターの採用だ。正社員採用に踏み切る前に、業界経験はないものの適切なスキルを持つ人材をコントラクターとして採用、または業務委託を行い、企業に与えることのできる価値を見定めてみるのも一つの手だろう。

一方で日本での調査に参加した高いスキルを持つ求職者の89%が、現在と異なる業界へ転職することにオープンであると回答している。

求職者が自身のスキルアップのためにコントラクターとして一定期間キャリアを積めば、新たな知識や経験を得ることで職務経歴書が”アップグレード”され、より広い分野への参加が可能となる。

そうすることで、より多くのSTEMスペシャリストが市場に誕生することにも繋がるだろう。

調査概要
調査方法 : WEB回答
調査地域 : 日本国内
調査期間 : 2022年9月7日~9月23日
調査対象 : STEM分野におけるプロフェッショナル754人 および 採用企業担当者 46人 計800人

※コントラクターとは、正社員ではなく、契約ベースで仕事をする人の総称として使用している。具体的にはフリーランスや個人事業主として業務委託という形で仕事をする人や、ハイクラス派遣やECM(雇用コントラクターモデル)で同社SThreeの社員としてクライアント企業に出向する人を含む。

関連情報:https://www.sthree.com/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。