小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【週休3日制のリアル】週休4日勤務にして専門学校に通う日本IBM・熊谷文音さん

2022.07.05

週休3日以上で働く人のタイムスケジュールを拝見。中には週休4日という人も!実践者だからこそわかった良いところ、ツライところとは?

周囲の方に実現したい働き方を伝えることが第一歩だと思います。

熊谷文音さんPROFILE
くまがい・あやね 1996年生まれ。2019年、日本IBMに新卒入社。コンサルティング事業本部に所属し、クライアントのIT課題解決のためのシステム開発仕様整理、テスト実施に携わる。

01

個人の働き方を尊重する社風でキャリア形成の幅が広がる

 社会人4年目の熊谷文音さんは、週3日勤務し、オフ4日のうち2日は薬膳の専門学校に通っている。

「コロナで在宅時間が増えた時、仕事や生活に満たされない思いを抱える自分に気づいたんです。ネガティブな感情を変え、インプットを増やしたい。そう考えて、大学時代に専攻した食物関係で、もともと興味のあった薬膳の勉強を思い立ちました」

 IBMは社員のワークライフバランスを重視し、1970年代から多様な働き方を支援する制度を整備。熊谷さんは今年2月、「短時間勤務制度」を使い、結果的に週休4日体制に。

「上長に相談したら快諾かつ応援もしてくれました。当社には自らキャリア形成を考える文化が根づくため、利用しやすかったです」

 年収は4割減というが、輝きを放つ笑顔が充実感を物語る。

「業務ではチームへの負担を考えて、実現したい働き方、やりたいことを周囲に発信し、理解を得ることが何より大事だと思います。もちろん、仕事を効率的に行なうなど、努力を重ねています」

【HOLIDAY】薬膳の勉強のために週2日専門学校に通学

薬膳の勉強のために週2日専門学校に通学

〈Point〉休みの日は会社のSlackはオフに!

薬膳や中国伝統医学を学ぶために専門スクールへ。休日は「Slack」をオフにして仕事モードを遮断。薬膳の勉強にも集中できる。

熊谷さん

取材・文/百瀬康司

DIME7月号の特集は「2022下半期・逆襲の資産運用プラン」「週休3日制は天国か?」

 

2022年上半期はオミクロン株の大流行やウクライナ情勢など波乱の幕開けとなった。年初から下落基調だった日経平均株価は依然として不安定な値動きが続いている。下半期に向けても円安や原油高など、先行き不透明な状況の中、今後の投資方針を決めかねている個人投資家も多いだろう。この先の資産運用はどうすればいいのか?

DIME最新号の特集では厚切りジェイソン、テスタ、天野ひろゆき、AKB48武藤十夢、里崎智也、投資系YouTuber、エコノミストなど15人の賢者たちに、2022年の下半期に着実に資産を増やすヒントを徹底取材。さあ、逆襲の時が来た!

豪華付録「Qi対応ワイヤレス充電器」はカバンに常備しておくと便利!

DIME最新号には豪華付録「Qi対応スマホのワイヤレス充電器」が付いてくる。しかも、USB端子のあるノートPCやモバイルバッテリーにつないで使えるので、外出先する時にカバンにしのばせておくと、電池残量が切れそうになっても安心だ。

また、USB端子のあるクルマやコンセント、ベッドなどでも使えるのは便利! スマホを充電端子につなぐ必要がなく、置くだけですぐに充電が始まるのはストレスがなく、とても快適です。1台持っておくと便利な今号の付録、ぜひ、ご活用ください。

【セブンネットショッピングで買う】
https://7net.omni7.jp/detail/1234852233

 

文/DIME編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。