小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

中途採用で即戦力として入社したはずなのに雑務を任されることが多い人への処方箋

2021.07.27

■連載/あるあるビジネス処方箋

中途採用試験を経て入社すると、当初の一時期(半年~1年)は雑務的な仕事を任される機会が多いのではないか。例えば、上司からこんなことを指示された経験がないだろうか。

「うちの部署のAさんと会議の議事録を作ってくれない?」
「先日の部の懇親会で使った交通費の清算をしておいてほしい」
「営業用資料を明日の午後1時までにつくってもらえない?」
「パワーポイントを使って、この前の資料をつくり直してほしい」
「顧客データを整理しておいて」

20代後半で「即戦力」として評価され、入社した人は、こういう指示が増えると不満に思うかもしれない。「こんな扱いをされるなんておかしい。前職での5年の経験を評価され、内定をもらったのに…」。その思いもわからないでもない。当然だろう。だが、焦る必要はないと私は思う。今回は、中途採用試験で入った後、1年前後のうちに上司からふられる雑務的な仕事について私の考えを述べたい。

1. 雑務は基本的で、重要な仕事

私の観察では、上司が中途採用で入った人(特に20代後半)に依頼する仕事には、確かにある意味で雑務的でつまらないものがある。だが、その会社や部署、職場で働く以上、時間内で確実にできないといけないものが多い。即戦力ならば、なおさら早いうちにマスターするべきものばかりだろう。だからこそ、上司はふっているのだと私は思う。中にはその例外もあるかもしれないが、多くは基本的で、重要な仕事だ。仕事の「実力」とは成果や実績だけではない。その前段階の基本的で、重要な仕事が確実にできるのも「実力」なのだ。

2. 上司はその中途採用者を観察している

上司は通常は、ふった仕事の仕上がりや出来不出来を何らかの形でみているものだ。

自分が見る場合もあれば、同じ部署の社員から聞く時もある。仕事の仕上がりだけでなく、それに取り組む姿勢や言動もまた、知ろうとするだろう。こういう積み重ねで、「この人にはこんな仕事を任せてみよう」と考えるようになる。20代後半の中途採用者ならば、たとえ即戦力であろうとも、このようなステップを踏んで評価されていくことが多い。むしろ、これがまっとうな扱いなのではないか。

大きな仕事をいきなり与え、「即戦力だからできるだろう?」とつけ放すことこそ問題あり、と私は思う。私の観察では、中小企業やベンチャー企業(メガベンチャーを除く)はいきなり、大きな仕事を与えるケースが多い。しかも、それができないと、すぐに低い評価をつけたりする。中には、仕事を与えないようになり、辞めるように仕向ける場合すらある。こうなると、もはや、会社の体をなしているとは言えない。私が就職を勧めない会社だ。

3. 部署の一員として仕事をする姿勢を示す

ただし、いつまでも雑務的な仕事を続けるのも好ましくない。どこかのタイミングで上司と話し合い、今後どうすればいいのかと双方でコンセンサスを得たい。そのためにも、当面は雑務的な仕事をきちんとこなしたい。それではじめて上司と話し合う資格がある。

話し合う時には、「雑務的な仕事はつまらないから」と切り出すのはタブーだ。あくまで「この半年、こんな仕事をしてきて、このレベルでできるようになったので」と切り出そう。つまり、上司が仕切る部署の一員として仕事をする姿勢を示すのだ。この姿勢がないと、部下としての信用はなかなか得られない。そのうえで、自分の企画や考えを伝え、今後の仕事を話し合えるようになりたい。「実力」があるならば、ここまでできないといけない。

本連載「新卒や中途社員の採用で多くの人が陥りやすい罠」で紹介したように、中途入社者の定着や活躍をサポートするためには、次の考え方がある。

1 How to live(職場に適応する)
2 How to learn(知識・スキルを学ぶ)
3 How to work(仕事で成果を出す)
4 How to influence(組織や他者に影響を与える)

1から4に進んでいくことが大切なのだそうだ。雑務的な仕事は、職場に適応するためには不可欠なものが多い。他の社員もどこかのタイミングでマスターしてきたはずだ。そうでないならば、安定した仕事をすることができていないのではないか。焦る必要はない。まずは、雑務的な仕事を確実にできるようになりたい。

文/吉田典史

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。