小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「iPad Air」第5世代の性能とサイズを歴代モデルと比べてみた

2024.04.02

2022年3月に発売された「iPad Air」はシリーズ5世代目。「iPad Pro」シリーズよりも控えめな価格帯ながら、Macシリーズに搭載されていることで人気の、「M1」チップセットを搭載した高性能が話題を呼びました。

本記事では、これまでのiPad Airシリーズの進化を比較。また、iPad Proシリーズの最新モデルとの性能も比較します。

歴代iPad Airのサイズの違いを比較していこう!

早速、第5世代のiPad Airを軸に歴代のiPad Airがどのように進化してきたのかを見ていきましょう。

iPad Airの画面サイズは? 初代iPad Airから第2世代、第3世代、第4世代、第5世代まで比較

第5世代のiPad Airは画面サイズが10.9インチ。第4世代は10.9インチですが、第3世代は10.5インチと少し小さくなっています。

iPad Air2(第2世代)と初代iPad Air(第1世代)は、共に9.7インチ。現行の10.9インチの画面サイズに比べるとかなり小さかったことがわかります。

iPad Airは第4世代より、ホームボタンが廃止されたことが画面サイズの違いに大きな影響を与えています。代わりにトップボタンで指紋認証が行えるようになり、ホームボタンが移動したことでベゼルが細くなりました。

iPad Air(第5世代)

iPad Air(第4世代)

iPad Air(第3世代)

iPad Air 2(第2世代)

iPad Air(第1世代)

iPad Airの本体サイズは? 初代iPad Airから第2世代、第3世代、第4世代、第5世代まで比較

本体のサイズはiPad Air(第5世代)のWi-Fiモデルで高さ247.6mm×幅178.5mm×厚さ6.1mm、質量が461gです。

iPad Air(第4世代)のWi-Fiモデルは高さ247.6mm×幅178.5mm×厚さ6.1mm、質量が458gです。

iPad Air(第3世代)Wi-Fiモデルは、高さ250.6mm×幅174.1mm×厚さ6.1mm、質量が456gです。

iPad Air 2(第2世代)のWi-Fiモデルは高さ240mm×幅169.5mm×厚さ6.1mm、質量が437gです。

iPad Air(第1世代)のWi-Fiモデルは、高さ240mm×幅169.5mm×厚さ7.5mm、質量が469gです。

【参照】iPadのモデルを比較する

iPad Air(第5世代)はiPad Pro(第4世代)よりもサイズが小さい? 厚さは何㎝?

iPad Air(第5世代)を現行の11インチiPad Pro(第4世代)と比べると、厚さが0.2mm厚い(11インチiPad Proは5.9mm)と、少しだけ厚くなっているものの、サイズはあまり大きな差ではありません。

また、質量はiPad Air(第5世代)のWi-Fiモデルが461gなのに対し、11インチiPad Prog466gで、5グラム軽量になっています。

iPad Air(第5世代)はWi-FiモデルとCellular(SIMフリー)モデルで重さ、サイズが違う?

iPad Air(第5世代)には、Wi-Fi通信のみに対応したモデルと、SIMを登録することでデータ通信が行えるCellularモデルがあります。

本体サイズは両モデルで共通ですが、質量はWi-Fiモデルが461g、Cellularモデルが462gとなります。手に持って違いが分かるほどの差ではありませんが、念頭に置いておきましょう。

第5世代iPad AirはiPad Proを超える性能? 比較してみた

最新のiPad Airで最も注目するべきは性能の高さにあります。というのも、処理性能に大きく関わるチップセットには、アップル自社開発のチップセット「M1」チップが搭載されています。

現行の11インチiPad Proには、M2チップという次世代モデルが搭載されています。

そのため、最新モデルで比較するとiPad Proのほうが高性能といえますが、iPad Air(第5世代)、MacBookシリーズに近い高性能が確保されているといえます。

第5世代iPad Airの価格は? iPad Proに対して優れたコスパを実現

AirシリーズはProシリーズと比較して、性能を若干控えめにする代わりに低価格で販売しているモデル。第1世代から第3世代までは、最小構成で5万円強程度の価格でした。

最新のiPad Air(第5世代)は容量64GB、Wi-Fiモデルで9万2800円からと、従来モデルに比較すると少し高くなっています。これは「M1」チップを搭載したことや、昨今の円安状況の影響が大きいものと思われます。

ただし、iPad Proの最新モデルだと、ディスプレイサイズ11インチで128GB、Wi-FIモデルと最小構成なら12万4800円から。「M1」チップ搭載のiPad Air(第5世代)のほうが3万円ほど安くなっています。

第5世代iPad Airはカラーバリエーションも充実

第5世代のiPad Airは「スペースグレイ」「ブルー」「ピンク」「パープル」「スターライト」の5色展開となっています。

一方のiPad Proはスペースグレイとシルバーの2色展開。iPad Airの軽快なカラーリングは多くの女性ユーザーにも支持されることでしょう。

第5世代iPad Airの特徴をチェック

歴代iPad Airを過去モデルやProシリーズと比較してきました。では、もう少し具体的に最新となるiPad Air(第5世代)の特徴を紹介します。

【参照】iPad Air

iPad Air(第5世代)はM1チップの性能でノートPCを凌駕!?

iPad Air(第5世代)には「M1」チップが搭載されています。これはiPhoneの搭載するAシリーズチップとは異なり、ノートPC並みの高性能に期待ができます。

1世代前のモデルよりも最大60%も高速、2倍速いグラフィックスを持ち。タブレットのユースケースにとらわれず、手軽に持ち運べるノートPCとしても活用できるでしょう。

iPad Air(第5世代)は2種類のApple Pencilと2種類のキーボードに対応

Appleの純正タッチペンである「Apple Pencil(第2世代)」、「Apple Pencil(USB-C)」に加え、「Magic Keyboard」と「Smart Keyboard Folio」という2つのカバーにもなるキーボードに対応しています。

これにより、タブレットらしい手書き操作と、キーボードを使ったノートPCライクな操作の両方が可能となります。

iPad Air(第5世代)は指紋認証に対応・USB Type-Cで充電!

iPad Air(第5世代)はトップボタンにて指紋認証が行えます。さらに、充電はBluetoothイヤホンやAndroidスマホなどに加え、iPhone 15シリーズにも採用されたUSB Type-Cにて行います。

こちらもチェック!

「iPad」を選ぶならどのモデル?画面サイズ、重さ、価格を徹底比較

使い方や予算に合わせて選ぶならどれ?アップルストアで買えるiPadシリーズの価格を比べてみた

本当にお買い得?M1チップ搭載で性能が大幅にアップした「iPad Air」の完成度

※データは2024年3月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。