目次
恋に落ちた人のことを「恋煩いしている」などと言うことがあります。
そもそも『恋煩い』とはどのような状態を指しているのでしょうか。恋煩いとは何なのか、その症状やなりやすい人の特徴、恋煩いになったときの対処法などを紹介します。
そもそも恋煩いとは?
好きな人のことばかり考えて一日中上の空、このような状況が続く人は『恋煩い(こいわずらい)』かもしれません。まずは、恋煩いとは何なのか、その概要を見ていきましょう。
恋煩いの意味
恋煩いとは、恋に悩むことで食欲がなくなったり、仕事ができなくなったりする状態。
恋をするのは幸せなことですが、本人はどうしようもならない気持ちが苦しく、それが煩わしいとすら思う感情にまで膨れ上がるのです。
好きな気持ちが大きすぎる状態が原因
恋煩いと呼ばれる状態になるのは、誰かを好きになったときだと言われます。
ただし「ちょっといいな」くらいでは恋煩いとは呼べません。「ものすごく好き」「好きすぎて困る」などと感じるほど、好きな気持ちが大きすぎるときに症状が出ます。
症状の現れ方は人それぞれですが、息苦しさを感じたり涙もろくなったり、心身ともに不安定になってしまう人もいます。
治療しようにも原因は『恋心』なので、薬を飲んで解決するような、分かりやすいものではないでしょう。
恋の病とも表現する
『無気力になる』『食欲がなくなる』『ため息が増える』などは、恋煩いの一般的な症状です。はたから見ると病気のようにも見えるため、恋煩いを『恋の病』と言うこともあります。
『お医者様でも草津の湯でも惚れた病は治りゃせぬ』という一節を耳にしたことはありませんか?
これは、群馬地方民謡の一節で、恋の病にはどのような治療法も効果がないという例えです。唄は「恋煩いから回復するには、好きな人と結ばれれば治る」と続きます。やはり、恋の成就が有効ということでしょう。
恋煩いになりやすい人の特徴は?
恋をすれば、誰でも恋煩いになってしまう可能性はあります。しかし、全ての人が恋煩いに悩まされるわけではありません。その人の特徴や性格によって、恋煩いになりやすい人となりにくい人がいます。
一般に恋煩いになりやすい人には、どのような特徴があるのでしょうか。恋煩いになりやすい人に共通する特徴を見ていきましょう。
(1)恋愛経験が少ない
恋愛経験の少ない人は、恋をしてもどのように振る舞うべきか分かりません。やり場のない思いを抱えたまま悶々と過ごすこととなり、恋煩いと言われる状態になってしまいます。
特に、今まで恋人がいなかった人は、『経験から判断する』ことができません。手探り状態での恋愛となってしまうため、いろいろと思い悩むことが多くなってしまうでしょう。
「どうやって話しかけたらよいか」「相手の本心を確かめるにはどうすればよいか」など、答えの見つからないことを四六時中考えていれば、塞ぎ込んだりイライラしたりすることも増えるものです。
落ち着かない様子に「どこか具合が悪いのでは?」と思われてしまうこともあるかもしれません。
(2)基本的にまじめで一途な人が多い
恋煩いに悩む人は、まじめで一途な人が多い印象です。
まじめな人は、恋をしたときも『好き』という気持ちと真剣に向き合おうとします。好きな相手を振り向かせるためなら努力や犠牲は惜しまず、相手のことだけを一心に思うため、生活は恋愛一色となるでしょう。
しかし、どんなに一途に相手を思っても、恋愛は努力すれば叶うものではないので、恋が思うようにいかないときは深く悩んでしまいます。
まじめな人はまじめであるが故に、気楽な恋ができないのです。
付き合っている人の挙動に振り回され、自分の行動が相手基準になってしまう状態が『恋愛依存症』です。どのような原因や心理が隠されているのかを解説します。恋愛依存症の...
恋煩いの症状について 男性編
恋煩いの症状は人それぞれ異なりますが、男女で発症しやすい症状の傾向があるようです。最初に、男性に多く見られる症状を見ていきましょう。
(1)仕事に集中できないor過剰に没頭する
まず多いのが、仕事に集中できなくなる、あるいは過剰に没頭してしまうケースです。
恋煩いになると、仕事とプライベートの境界があやふやになってしまいます。寝ても覚めても恋の悩みが浮かんでくるため、仕事に身が入りません。普段ならしないようなケアレスミスをしたり重要な約束を忘れてしまったりと、仕事上のトラブルが増えがちです。
また、そのような自分に嫌気が差して、恋愛のことを考えないようにしようとする人もいます。
このような人は、余計なことを考えまいと『仕事に集中すること』を選ぶのです。一見すると恋愛に悩んでいるようには見えませんが、不自然なまでに仕事に没頭する姿は、周囲にいつもと違うと思わせてしまうでしょう。
(2)テンションの振り幅が大きくなる
恋煩いで恋愛中心の生活になると、好きな相手の言葉や態度に一喜一憂しがちです。普段は冷静な男性でも、ちょっとしたことで感情の起伏が激しくなってしまいます。
例えば、好きな人と『会話できた』『目があった』などささいなことでテンションが上がりますが、一方で恋愛がうまくいかないときの落ち込みやイライラ具合も大きくなってしまうのです。
周囲はその様子を見ただけで、恋愛がうまくいっているのかいないのか予想できてしまうでしょう。
(3)相手を目で追ってしまう
『好きな相手を目で追いかける』のも、男性に多く見られる恋煩いの症状の一つです。恋をすれば、好きな相手を見ていたいと思うのは自然な感情です。
「気が付いたら好きな女性を目で追っていた」という人は決して珍しくはありません。
『好きな人を視界に入れておきたい』『誰と話しているのか気になる』『行動が気になる』などの理由から、多くの男性はつい好きな女性の姿を探してしまうのです。
また、自分が好きな人を目で追っていることに気付いていないこともあります。不自然に女性を目で追う様子から、はたから見れば男性が誰を好きなのかは一目瞭然でしょう。