パーツ数多め!HGシリーズでも重装備や巨大モビルスーツは作り込み感たっぷり
HGシリーズは初心者向けと思われがちだが、重装備や巨大なモビルスーツを選べば十分に作り込みを楽しめる。そんな上級者向けのガンプラがこちら。
HGUC 1/144 フルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード)
最終決戦仕様のフルアーマー・ユニコーンガンダムを、グリーンフレームのデストロイモードで忠実に再現している。専用支柱を使って、大型ブースターを装着したまま立たせることが可能なほか、台座を使ってビーム・ガトリングガン+シールドの飛行状態を再現できるのもうれしい。
出典 公式サイト|HGUC 1/144 フルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード)
HGUC 1/144 クシャトリヤ
全高155mmで、バインダーを含めると200mm近い大きさとなるクシャトリヤ。4基のバインダーはそれぞれ自由に可動し、大型バーニア2基を搭載。ファンネル6機も収納可能。ポーズ固定のためのロック機構を採用しており、さまざまなポージングが可能になっている。
出典 公式サイト|HGUC 1/144 クシャトリヤ
どっちの形態を選ぶ?可変モビルスーツもHGシリーズで楽しめる
可変モビルスーツも、「ガンダム」の人気を支える要素の1つ。HGシリーズのガンプラにも可変型があり、差し替えで変形を楽しめる造りになっている。さらに可変構造にもかかわらず、モビルスーツ形態での可動にも徹底的にこだわっているのが特徴だ。
HGUC 1/144 ゼータガンダム
可変モビルスーツの代表格は、やはりZガンダムだ。2017年にモデルチェンジし、ベストプロポーションと劇中イメージに近いポージングの両立を実現している。ハイパー・メガ・ランチャーなどの武器も豊富で、クリアパーツを使ったカメラアイにより、完成度がより高まっている。
出典 公式サイト|HGUC 1/144 ゼータガンダム
HGUC 1/144 デルタプラス
百式の流れを汲み、ゼータガンダムと同様のウェーブライダー形態に変形するのが人気のデルタプラス。原作のプロポーションのよさをそのままに、モビルスーツ形態のポージングをしっかり再現。2010年発売という古いキットだが、頭部にクリアパーツを採用するなど、完成度は高い。
出典 公式サイト|HGUC 1/144 デルタプラス
※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。
文/ねこリセット