小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

都心の飲食店で最近よく見かける「美食倶楽部」実は3種類のコミュニティーが存在していた!

2020.06.01

美食倶楽部

 オナホールのTENGAが、日本を含む世界9か国の各国1000人の18〜54歳の男女に「最も快いと感じる行為は?」と尋ねた調査によると、日本以外の6つの国は1位が「SEX」だったのに対し、日本の1位は「美味しいものを食べること」で、「SEX」は何と5位。日本人は、いつからこんな美食マニアになったんでしょうか(まあ、日本の男はSEXが下手なだけ、という見方もありますが)。

 最近、東京の「おいしい」と言われる飲食店でよく見かけるのが、「美食倶楽部」の人たち。一言で「美食倶楽部」と言っても、実は3通りあって、1つは、ホリエモン主宰の「TERIYAKI美食倶楽部」や渡部建の「渡部サロン」のように、きちんとした組織を持ち、会費を取って予約困難店の情報を提供すると同時に、店を予約して参加を募っている、会員制の大型「美食倶楽部」。

 2番目は、会の名前も会費もない、SNSで緩くつながった高収入者のコミュニティー。こういうコミュニティーには必ず、ホリエモンや渡部建のSNSをフォローしている世話好きな人がいて、その人が仲間のために予約困難店を月に2〜3回のペースで予約し、SNSで「この指とまれ」で参加者を募って席を埋め、割り勘で食事をするプチ「美食倶楽部」を形成しています。

 3番目の「美食倶楽部」は最後に紹介するとして、人数が圧倒的に多いのは、このプチ「美食倶楽部」の人たちです。そのメンバーは、評判の店の客席の半分を4〜6人のグループで埋め、初対面同士が名刺交換し、共通の話題が「食」しかないので、寿司屋のカウンターで平気でほかの寿司屋の話をする。しかも、フェイスブックに詳しい説明付きで料理写真を上げることが命なので、材料の説明を全員が一言も聞き逃すまいとしていて、すぐにわかります。

 こうしたコミュニティーは、誰かの紹介で新たに参加した人が、メンバーにとって不愉快な人物でなければ、次からSNSで誘われて自然に新メンバーとなり、そうやってゆっくり人数を増やしてゆきます。メンバーの大半は、複数のコミュニティーに所属していて、新しく参加したコミュニティーで行った店がよかったら、帰りがけに自分も予約して別のコミュニティーのメンバーを募ってまた行くため、1つのコミュニティーに気に入られた店はネズミ講式に客が増え、小さな店ならアッという間に、1年先、2年先まで予約が埋まってしまいます。

 近年、考えられないくらい先まで予約が埋まっている店が多いのは、ひとえにこのシステムの産物と言えます。

 予約できない店」というのは、これまでは、レストラン評論家やミシュランガイドなどの「権威」がつくってきましたが、近年は、SNSのおかげで情報が上から下ではなく、横に伝わるようになったため、権威者の目に留まらない街の普通の店が、口コミだけで、予約が困難になるようになりました。その口コミの核にいるのが、ホリエモンや渡部建のようなSNS界のスーパーインフルエンサー、というわけです。

 そうして生まれたSNS時代の予約困難店のはしりが、吉祥寺の『肉山』と、田園調布の外れの『ぼぶ寿司』。業態で言えば焼き肉と寿司が2大ジャンルですが、ほかにも雑色のイタリアン『トラットリア・ラ・マルゲリータ』、広尾の馬肉料理店『ローストホース』、曙橋の中華『敦煌』、浜町の大衆和食『川治』、亀戸のイタリアン『メゼババ』などなど。いずれも、従来の「食の権威主義」とは無縁の、マスメディアでは決して紹介されない安くて旨い店で、コミュニティーの人たちはとにかく貸し切りにしたいので、席数10席前後の小さな店がほとんど。コミュニティーの客だけで回っているため、新しい客は、まず行けない状態だと言います。

『敦煌』

1年先まで予約が取れないと言われる曙橋の中華『敦煌』。カウンター7席と4〜6人掛けの円卓1卓だけの店で、料理は店と相談して決める1コースのみ。43年前から夫婦で営業している知る人ぞ知る店でしたが、SNSで火がついたのはここ5〜6年。今回ご紹介する3店は、どれも普通では予約が取れない店なので、電話番号や住所は載せません。席を確保している人をSNSで探してみてください。

『ローストホース』

『ローストホース』は、2014年12月に広尾にオープンした、石窯でローストした熊本産の馬肉がウリの馬肉料理専門店。メニューは1コースのみ。看板もなく、住所も電話番号も非公開。会員制で、会員になれるのは、クラウドファンディング『Makuake』で支援した人のみ。会員になってもなかなか予約できないほどの人気だとか。時々、追加会員を募集しているそうなので、次の募集をお待ちください。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。