小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

専用アプリで音質も自在に調整できる!対応コーデックにaptXが加わったBang&Olufsenの完全ワイヤレスイヤホン「BeoPlay E8 3rd Gen」

2020.02.27

専用アプリで音質調整も自由自在にできる

「BeoPlay E8」にはスマホ用の専用アプリがある。これを使えば音質調整ができる。音質調整は通常のトーンコントロールではなく、サークル状のインターフェイスに4つの方向があり、その中でバランスを変更するタイプだ。上下がブライトとWarm、左右がrelaxedとenergeticになっている。ブライトにすると高域の粒立ちが強調され、Warmでは中低域に厚みがあり、なめらかになる。解像度重視ならブライトだろうか。relaxedとenergeticでは帯域のバランスが変化するようで、energeticでは高域が強調され、relaxedでは高域がやや引っ込む感じになる。再生するアプリの相性もあると思うので、聞き込んでオリジナルの設定を作り保存しよう。通常のEQよりも直感的に使えて大雑把に動かせるので意外に使いやすい。

このアプリでは、外音取り込み機能の効果も調整できる。音楽と外音とのバランスも自動的に変わるので、外の音がハッキリ聞こえる。まあ、実際に使う時はイヤホンをタッチした方が早いのだが。さらにファームウエアのアップデートにも対応している。

アプリを使うにはアカウントが必要、GoogleやFacebookとの連携でもいい

Bluetoothで接続すると自動的に製品名を認識してくれる

ペアリングの方法はiPhoneなら設定のBluetoothをONにする

「iPhone11Pro」の場合はこのようなセッティングが良かった

新しく作った設定に名前を付けて保存した

新しいファームウエアがあると知らせてくれる

ワイヤレス接続経由でアップデートにも対応

コンプライを使うと低域の量感がググッと増える

専用アプリとハイレゾ対応プレーヤーを使ってスマホで聞く「BeoPlay E8」の音はバランスのとれたクセのない音だった。これだけではもったいないので、A&ultima『SP1000』にaptXで接続した。さすがaptXだけあって情報量の多い音だ。中高域は繊細で女性ボーカルのニュアンスも再現されるが、低音の量感がやや物足りない。低域自体は伸びていると思うのだが、そこでイヤーピースを付属のコンプライに変更した。これで包み込まれるような低音が得られるようになったが、見た目はイマイチである。付属ケースにも収まるため問題はないが、デザイン的にはシリコンのイヤピースの方が似合う。まあ、これは音色も含めて好みの問題なので購入者が決めればいいだろう。

写真・文/ゴン川野

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。