【出典】楽天市場
カバンから取り出す時にイヤホンコードが絡まってうまく取り出せない……そんな経験をしたことはないだろうか。コードの絡まりはイライラの原因になるだけでなく、コード内部の断線にもつながるので、できるだけ解消したいところだ。
今回は、イヤホンコードの絡まりを解決すべく、すっきりキレイにイヤホンがおさまる収納アイデアを紹介する。
絡まりにイライラ……イヤホンコードをキレイに収納をする方法はある?
「イヤホンのコードの絡まりは、コードのまとめ方を工夫すれば解消できる。ここからは、使いたい時にサッと使えるイヤホンのまとめ方を紹介しよう。
持ち運びが楽になる! コードがすっきりと見えるイヤホンのまとめ方
イヤホンをすっきりとまとめる方法には次の3つがある。
・収納グッズを利用する。
・結び方を工夫する。
・ワイヤレスイヤホンを活用する。
「イヤホンコードホルダー」や「イヤホンコードリール」のような収納グッズを使うと、イヤホンが絡まないようにまとめられる。あえてコードが無い「ワイヤレスイヤホン」を使用する選択もあるだろう。
結び方を工夫するなら、「八の字巻き」のようなイヤホンが絡みにくい結び方がおすすめだ。以下の記事でも詳しく紹介しているので参考にしてほしい。
コード絡まりを解消できる収納グッズ「イヤホンコードホルダー」って何?
「イヤホンコードホルダー」は、イヤホンコードを巻き取ってすっきり収納できるアイテムだ。ホルダーでケーブルを固定できるため、ケーブルが服などに擦れて起こるタッチノイズを軽減できるメリットもある。
断線を防げる! コードホルダーを使ったイヤホンの巻き方
断線を防ぐには、コードホルダーに強く巻きつけすぎないように注意しよう。なるべくゆるやかに、自然な円を描くようにまとめるのがおすすめだ。
自作もできる! レザークラフトのイヤホンコードホルダー
オリジナルのイヤホンコードホルダーを作りたい人は、レザークラフトにチャレンジしてみよう。厚紙に作りたいデザインの型紙を作り、革のハギレを型紙に合わせて裁断後、金属製のホックをつければできあがりだ。
種類も豊富! 100均でのイヤホンコードホルダー取り扱い状況は?
100円ショップでも様々な種類のイヤホンコードホルダーを取り扱っている。
「ダイソー」の「イヤホンコードホルダー」は、ビスケット型やスマイル柄などデザインが豊富で、長いコードを可愛らしく収納できる。
「キャンドゥ」で取り扱う「シリコンマグネットクリップ」は、固定部がボタンではなく磁石でできている。巻き取ったイヤホンコードを挟むだけという簡単さが魅力だ。シリコン製で形が自由自在に変えられるので、マグネットやスマホスタンドとしても活用できる。
キャラクターのイヤホンコードホルダーはある?「ムーミン」シリーズのかわいいコードホルダー
キャラクターもののイヤホンコードホルダーなら、「ムーミン」シリーズのコードホルダーは可愛らしくておすすめだ。こちらは、楽天市場で購入できる。レザー製で、使いこむごとにツヤが増すので、独特の風合いを楽しみたい人にもすすめたい。
コードレスなら絡む心配なし!持ち運びしやすいワイヤレスイヤホン
「コードの絡まり自体をなくしたい!」という人は、ワイヤレスイヤホンを使ってみてはいかがだろうか? コードレスなので、かばんの中でコードがぐちゃぐちゃに絡まる心配もない。ここでは、ワイヤレスイヤホンの使い方やおすすめ商品を紹介する。
【参考】タイプ別に選んでみよう!ワイヤレス(Bluetooth)イヤホンおすすめ11選
コードレスはBluetoothで接続! ワイヤレスイヤホンの使い方
ワイヤレスイヤホンを使用するには、「ペアリング」と呼ばれるBluetooth(デジタル機器用の近距離無線通信規格)での接続設定を行う必要がある。ワイヤレスイヤホンとBluetoothのペアリング方法は次の通り。
1.ワイヤレスイヤホンの電源を入れる。
2.音楽再生機器(スマホなど)側のBluetoothをONにする。
3.ワイヤレスイヤホンと音楽再生機器を接続させると、ペアリングが完了する。
設定はワイヤレスイヤホンを使う初回のみ必要で、2回目以降は自動で設定される。
iPhoneユーザー向けのコードレスイヤホンはある?
【参照】Apple AirPods with Charging Case
「AirPods with Charging Case」はApple純正品の商品だ。1回の充電で5時間の再生と3時間の通話ができる。専用ケースに入れたままでも充電ができるので、持ち運びながら充電をしたい人にもおすすめ。Apple製品ならペアリングも簡単で、AirPodsケースのフタを開けるだけで自動接続される。
コスパ抜群! 価格の安いコードレスイヤホン
【参照】Amazon Muzili Bluetoothイヤホン
「Muzili Bluetoothイヤホン」は、2569円と低価格ながら使い勝手のいいコードレスイヤホン。防水素材を使っているので、雨天時のランニングや激しい汗をかくワークアウト時に活躍する。人間工学設計に基づいたデザインを採用しており、フィット感がよく装用感も快適。1~2時間の充電で、最大8時間の連続再生ができる。
ソニーのコードレスイヤホンは最大15時間再生できる
ソニーのコードレスイヤホン「ワイヤレスイヤホン WI-C310」は、1回の充電で最大15時間の再生ができるロングバッテリーが搭載された商品。マルチペアリング対応で、最大8台までの機器とペアリングができる。ソニーらしいクリアでパワフルな高音質が魅力となっている。
コードをすっきり巻き取れる! 厄介な絡まりはイヤホンコードリールで解決
【出典】楽天市場
「イヤホンコードリール」は、イヤホンコードを巻き取って収納できるアイテムだ。「イヤホンコードホルダー」と同様、コードの絡まりを解消できる。イヤホンコードのほか、充電ケーブルの収納などにも使える。
巻き取り式でコードを収納! イヤホンコードリールの使い方
イヤホンコードリールの使い方をおおまかに説明しておく。
1.収納したいコードを二つ折りにして、リール内のフックに掛ける。
2.コードをフックに掛けた状態でフックを引く。
3.イヤホンコードが巻き取られる。
イヤホンコードリールによっては、自動で巻き取りが行われるものと手動のものがある。購入の際にはよく確認してみよう。
イヤホンの長さ調整もOK! 100均ダイソーのコードリール「ケーブルリールイヤホン用」
100円ショップ「ダイソー」の「ケーブルリールイヤホン用」は、直径2mm、長さ50cmまでのケーブルが収納できるコードリール。巻き取ったケーブルの両端を引っ張れば、イヤホンの長さ調節も自在にできる。低価格で巻取り型の収納アイテムを探している人におすすめだ。
オリジナルのものがほしいなら、イヤホンコードリールを自作しよう
「イヤホンコードリールを自作したい」人は、YouTubeなどの動画サイトを参考にしよう。ハンドメイドのイヤホンコードリールの作り方が多数紹介されている。
収納グッズを活用したり、結び方を工夫したりすれば、ごちゃつきがちなイヤホンコードの絡まりを解消できるだけでなく、断線などの破損も防止できる。ぜひ今回紹介した収納アイデアを参考に、自分にぴったりな方法を見つけてほしい。
※データは2020年2月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品・サービスの御利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/ねこリセット