小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

大人の吹き出物は体内からのSOS!どこの不調が現われたのか一目でわかる「フェイス・マッピング」の基礎知識

2019.11.19

ハーバード大学やMITなど世界トップレベルの大学が集まる学術都市ボストンに住む人々から学んだ、心身共に豊かで健康な生活「ウェルネスライフ」という概念をご存じでしょうか?ウェルネスライフとは肉体的、精神的、そして社会的に良好な状態を目指す生き方です。

詳しくはコチラ

本連載「食から始まるウェルネスライフ」では、健康的な身体づくりや心の整え方など、「ウェルネスライフ」を実現させるための秘訣を、私たちが生活していく上で必要不可欠な「食」と絡めて紹介します。

今回は「身体の不調が分かるフェイス・マッピング」について紹介します。

「肌は健康のバロメーター」という言葉があるように、吹き出物の場所で、身体のどの部分にどんな問題が起きているかを判別することができます。
東洋医学やアーユルヴェーダでも使用されている「フェイス・マッピング」について見てみましょう。

1.額

肝臓と胆嚢を映し出す鏡でもある額。過剰な脂肪やアルコールの摂取をすると額に吹き出物ができます。

額に吹き出物ができた際は、アルコールの摂取は控え、ハーブティーを飲むように心掛けましょう。

また、肝臓を健康に保つ効果のある食べ物として、ブロッコリー、カリフラワー、ケール、芽キャベツなどのアブラナ科の野菜が挙げられます。

カリフラワーサラダなどを、添加物が入ったドレッシングやマヨネーズではなく、レモンとオリーブオイルなど自然由来のものでさっぱりと味付けして食べるのがオススメ。

2.眉間

「第三の目」とも言われている箇所であるこの部分は、胃と肝臓と繋がっています。きちんと食べ物が消化されていなかったり、食べ物にアレルギーがある場合、ここに吹き出物ができてしまいます。

アレルギーの可能性がある食べ物を除去したり、消化器系を改善するため、カフェイン、アルコール、砂糖の摂取を控えましょう。

3.こめかみと眉の間

腎臓と関連があるこの部分。脱水していたり、腎臓を酷使していると、この辺りに吹き出物ができ、また腰痛になることもあります。水をたくさん飲み、ケールやホウレン草、ベリー類、海藻類などを食べ、腎臓を和らげよう。

ホウレン草とベリーのスムージーなどを飲むのがオススメ。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。