目次
商品券ギフトは、相手の欲しい物がわからない時に最適な贈り物の一つ。プレゼントとしてはもちろん、ちょっとした御礼の品やお返しとしても重宝するアイテムだ。
本記事では、コンビニ・百貨店・結婚祝いや出産祝い・誕生日やお礼、それぞれのシーンにおすすめの商品券を紹介する。ここで紹介するものを参考に、相手が使いやすい商品券を探してみよう。
コンビニで使えるおすすめ商品券
はじめに、コンビニで使える商品券を紹介する。コンビニに限らず、イオンやセブン&アイなど、グループ内の店舗で利用できるものも多い。コンビニ以外で利用できる場所を併せてチェックしておこう。
コンビニで使えるおすすめ商品券1:VJAギフトカード(SMBC)
三井住友のVJAギフトカードは、全国50万以上のお店で利用できる商品券。コンビニはもちろん、デパートやレジャー施設、ホテルでの利用も可能だ。金額は1,000円と5,000円の2種類があり、希望額に合わせて組み合わせて購入できる。
ベーシックなVJAギフトカードの他にも、一部の旅行会社で利用できる「VJAトラベルギフトカード」や横浜の中華街の有名店で利用できる「横浜中華街専用ギフトカード」も販売されている。
出典 公式サイト|VJAギフトカード(三井住友)
コンビニで使えるおすすめ商品券2:イオン商品券(AEON)
AEONのイオン商品券は、全国のイオングループで利用できる。コンビニではイオングループの「ミニストップ」で使用可能だ。同グループである「ウエルシア薬局」や「イオンシネマ」など、幅広いジャンルに対応しているのがポイント。
出典 公式サイト|イオン商品券(AEON)
コンビニで使えるおすすめ商品券3:セブン&アイ共通商品券
セブン&アイ共通商品券は、日本全国のセブンイレブンで利用できる。セブンイレブンの他には、百貨店の「SEIBU SOGO」や「イトーヨーカドー」、「LOFT」など同グループの店舗に対応。ショッピング以外にもデニーズなどのレストランでも利用できるため、日常生活で幅広く使える商品券だ。
出典 公式サイト|セブン&アイ共通商品券
百貨店で使えるおすすめ商品券
ここでは、百貨店で使える商品券を紹介する。百貨店で使える商品券なら、年齢を問わず欲しいものを選びやすい。贈る相手が好きなブランドがわからない場合には、百貨店の商品券を選ぶのもいいだろう。
百貨店で使えるおすすめ商品券1: 全国百貨店共通商品券(日本百貨店協会)
日本百貨店協会の全国百貨店共通商品券は、百貨店を中心とした約500店で利用できる。高島屋や三越、伊勢丹など、主要な百貨店をカバーし、北海道から沖縄まで日本全国で利用できるのもポイント。お返しからプレゼントまで、さまざまなシーンで活躍する商品券。
出典 公式サイト|日本百貨店協会 全国百貨店共通商品券
百貨店で使えるおすすめ商品券2:JCBギフトカード(JCB)
JCBギフトカードは、全国100万店以上のJCBギフトカード取扱店で利用できる。百貨店はもちろん、レストランやホテルにも対応。金額は1,000円と5,000円の2種類が販売されており、贈りたい金額に合わせて購入できる。のし紙やメッセージギフトケース、紙箱など包装の種類を選択できるのも嬉しい。
出典 公式サイト|JCBギフトカード((JCB)
百貨店で使えるおすすめ商品券3:高島屋商品券(高島屋)
高島屋の高島屋商品券は、高島屋の各店舗限定で使用できる。1,000円券・5,000円券・10,000円券の3種類に加え、20,000円綴券・30,000円綴券・50,000円綴券・100,000円綴と高額まで対応しており、それぞれ桐箱(別料金)に入れて贈ることも可能。親戚や家族、奥さん・旦那さんへのプレゼント選びに困っている方にもおすすめ。
出典 公式サイト|高島屋商品券(高島屋)
結婚祝いや出産祝いにおすすめの商品券
ここでは、結婚祝いや出産祝いにおすすめの商品券を紹介する。「相手が何を欲しがっているかわからない」「好きなものを選んでほしい」という時は、ここで紹介する使いやすい商品券を贈るのもいいだろう。
結婚祝いや出産祝いにおすすめの商品券1:Amazonギフト券(Amazon)
Amazonギフト券は、ネットショッピング大手のAmazonで使用できる商品券。Amazonは、家電から日用品まで品揃えが豊富なため、贈られた人が商品を選びやすい。商品券タイプ以外には、Eメールタイプや封筒タイプも用意されている。
結婚祝いや出産祝いにおすすめの商品券2:トイカード こども商品券
トイカードのこども商品券は、出産祝いとしてはもちろんお子さんのいる方へのプレゼントに最適なアイテム。多くの百貨店に対応しており、子ども用の洋服やおもちゃに加え、親子で楽しめるレジャー施設や写真スタジオでも利用できる。他の人と「お祝いが被りたくない」という時におすすめ。
出典 公式サイト|トイカード こども商品券
結婚祝いや出産祝いにおすすめの商品券3:JTB ナイスギフト(JTB)
JTBのナイスギフトは、全国100万店以上のJCBギフトカード取扱店で使用できる商品券。ホテルや旅館など、旅行先でも利用できる。有効期限がなく全国各地の施設で利用できるため、これから新婚旅行をする方への贈り物としても最適。ゴルフ場やテーマパークにも対応している。
出典 公式サイト|JTB ナイスギフト
誕生日やお礼の贈り物におすすめの人気ギフトカード
最後に、誕生日やお礼の贈り物に最適なギフトカードを紹介する。カードタイプは持ち運びがしやすく、残高の確認がしやすい点がメリット。少額から贈れるものもあるため、ちょっとした贈り物に最適だ。
おすすめの人気ギフトカード1:百貨店ギフトカード(日本百貨店協会)
日本百貨店協会の百貨店ギフトカードは、幅広い年代に喜ばれるアイテム。金額は、5,000円・10,000円・20,000円・30,000円・50,000円の5種類から選択できる。カードタイプのため、残高の確認もでき、もらう側も利用しやすい。
出典 公式サイト|日本百貨店協会 百貨店ギフトカード
おすすめの人気ギフトカード2:Visaギフトカード(SMBC)
SMBCのVisaギフトカードは、24時間インターネットから注文できるのが魅力。急にお祝いが必要になった時や、プレゼント買う時間がない時に便利だ。コンビニや家電量販店、旅行利用など国内・海外4,000万店に対応しており、使う場所で困ることもない。誕生日プレゼントやビジネスシーンでも役立つアイテム。
出典 公式サイト|SMBC Visaギフトカード
おすすめの人気ギフトカード3:Starbucks eGift(スターバックス)
スターバックスのStarbucks eGiftは、ちょっとしたプレゼントに最適なデジタルチケット。「500円」「700円」「1,000円」の中から金額を選び、Message Card Makerでカードを作成したあと、LINEやチャットで相手にURLを送れる。ちょっとしたお礼やゲームなどの催しの賞品におすすめだ。
出典 公式サイト|Starbucks eGif(スターバックス)
商品券は入学祝いや結婚祝い、出産祝い、転居祝いなど、節目のお祝いごとに向く贈り物だ。最近はキャッシュレス送金も発達して現金を直接贈るケースも増えているが、少額の贈り物に活用できる商品券が活躍する場面もまだ多い。
節目のお祝いに活躍する贈り物について調べている人は、こちらの記事もあわせてチェックしてみては。
入学祝いで贈ったものTOP3、3位図書券、2位ギフト券・商品券、1位は?
主婦向け情報メディア「SHUFUFU」を運営するしんげんでは、「入学祝い」に関するアンケート調査を実施。回答結果をグラフにまとめて発表した。 入学祝いとして最も...
※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。
文/oki