小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ドライマークなら全部OKというワケじゃない!洗濯機のドライコースで洗っていいものとダメなもの

2019.10.12

洗濯機のコースを上手に使い分けることは、洗濯における大切なポイント。おしゃれ着やジャケット、毛布などデリケートなものを標準の洗濯コースで洗うと、型崩れや色あせなどトラブルの原因となる。大事な服を長く着たいなら、標準のコースより優しく洗える「ドライコース」を活用しよう。

ドライマークなら何でもいけるワケじゃない! 洗濯機のドライコースで洗えるもの

ドライコースとは、傷みやすいデリケートな衣類を洗うために洗濯機に設定されているコースだ。標準コースよりも水流や回転が弱く設定されていて、衣類への負担を減らせる。名称はメーカーや機種によって違い、「手洗いコース」や「おしゃれ着コース」などの名前がついている場合もある。

「ドライマークのついている衣類は何でもドライコースで洗える」と勘違いしている人もいるかもしれないが、家庭の洗濯機で洗えるのはタグに「家庭洗濯可」のマークがあるものだけだ。

ドライマークの有無に関わらず、桶のような洗濯マークに×の表記がある衣類は、洗濯機でも手洗いでも洗えないので注意しよう。

【参考】昔と何が違う?覚えておきたい新しい洗濯表示とアイロンの使い方

消費者庁:家庭用品品質表示法に基づく繊維製品品質表示規程の改正について

毛布は洗濯機のドライコースで洗っても大丈夫?

タグに洗濯機可の表記があれば、毛布も家庭の洗濯機で洗える。洗濯ネットに入れて洗濯機の「毛布コース」や「大物洗いコース」で洗おう。それらのコースがなければドライコースで洗っても構わない。

石油系マークのついたダウンジャケットは洗濯機のドライコースで洗える?

「セキユ系」や「P」のマークがあるダウンジャケットでも、「洗濯機洗い可」の表記があればドライコースで洗濯できる。ネットに入れて中性洗剤で洗おう。

【参考】サイズは?入れ方は?意外と知らない洗濯ネットの正しい使い方

洗濯表示の「ドライ」「セキユ系」とは? 家庭では洗濯マークを参考にしよう

タグの洗濯表示にある「ドライ」「セキユ系」「P」「F」といった記号は、特殊な有機溶剤の種類などを示したものだ。これらのマークはクリーニング店に向けたものなので、家庭の洗濯は洗濯機や桶のようなマークで描かれた洗濯表示を参考にしよう。

【参考】消費者庁:家庭用品品質表示法に基づく繊維製品品質表示規程の改正について

基本は通常の洗濯と同じ! 洗濯機のドライコースの使い方

ドライコースの使い方は、基本的には通常の洗濯と変わらない。洗濯機に洗いたい衣類を入れて、ドライコースに設定し、スタートボタンを押せばいい。型崩れが心配な衣類は、洗濯用のネットに入れることをお忘れなく。

洗濯機のドライコースとソフトコースはどう違う?

ドライコースと同じように、ソフトコースも標準の洗濯よりも弱い力で洗うコースだ。日立の洗濯機は、ドライコースのほうがより水流が弱く設定されている。

【参考】日立:よくあるご質問 – セーターを洗う場合、「ドライ」と「ソフト」ではどちらが良いですか?

洗濯機のドライコースにかかる時間は通常のコースより若干長い?

なるべく衣類を傷めないようやさしく洗うドライコースは、通常コースと比べて洗濯時間が10分ほど長くなる。ただし、機種や洗濯量によって洗濯時間は変動するため、通常コースと時間が変わらない場合もある。

【参考】Panasonic:各機種の搭載コース・運転時間一覧

洗濯機のドライコースにはおしゃれ着用の洗剤を使おう

ドライコースで洗濯をする時には、『アクロン』や『エマール』といったおしゃれ着用の洗剤を使用しよう。型崩れや色あせなどを防ぐ成分や、弱い水流でも汚れが落ちやすい洗浄成分が配合されている。

洗濯機のドライコースで洗う時に柔軟剤は必要?

おしゃれ着用の洗剤を使うと、柔軟剤なしでも洗いあがりがゴワゴワしにくい。より柔らかく仕上げたい場合や好きな香りをつけたい時などは、柔軟剤も併用しよう。

洗濯機のドライコースは脱水時間が短い

脱水しすぎるとシワや伸び縮みの原因となるため、ドライコースは標準の洗濯コースよりも脱水時間が短く設定されている。洗いあがりの水っぽさが気になるなら、タオルで挟んで上から押さえつけるように水分をふき取ってから干すといい。

【参考】洗濯マイスターが伝授!湿気の多い夏場に洗濯物を早く乾かす方法

洗濯機のドライコースで洗ったあとは乾燥の方法にも注意しよう

ドライモードで洗ったあとは、タグをよく確認して指定の方法で乾燥させよう。平干し用のネットなどを使って衣類を平に干すとシワや型崩れを予防できる。

【参考】消費者庁:家庭用品品質表示法に基づく繊維製品品質表示規程の改正について

洗濯機のドライコースだとしっかり洗えてない? 気になる汚れには付け置きを

ドライコースは標準の洗濯よりも弱い力で洗うので、しっかり洗えていないと感じる場合もある。汚れをしっかり落としたい部分は、事前に洗剤に付け置きするといい。

洗濯の前にはタグの洗濯表示をチェックすることが重要だ。大事にしたい衣類は、表記に合った方法で正しく洗おう。ドライコースで洗濯する際には、ぜひ今回の記事を参考にしてほしい。

※データは2019年10月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。

文/ねこリセット

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。