小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

6か月定期をまとめて購入するのがキツい人におすすめ!「6か月定期を分割払い」で購入して得する方法

2019.09.30

分割すると1か月いくらの支払いになるの?

ここで生活費やお小遣いを削りたくない方に向け、例を挙げて月々の支払い額を確認していきましょう。

<6か月定期を分割払いしたときの支払額>

■先ほど例で挙げた船橋から大手町までの定期代で計算

1か月定期/12,640円
6か月定期/65,930円
クレジットカード払いで分割6か月定期/68,580円(三井住友VISAカードの場合)

この6か月定期を三井住友VISAカードであとから6回払いで分割した場合は1か月11,430円となり、手数料合計は3,480円で合計68,580円になります。

手数料込みでも1か月定期分より1,210円安くなります。

1か月定期を6か月間購入し続けた場合は合計72,060円にもなるので、クレジットカードの分割手数料を加味してもトータルで7,260円を浮かせることができます。

■横浜から新宿までの定期代計算

1か月定期/16,480円
6か月定期/79,100円
クレジットカード払いで分割6か月定期/82,450円(JCBカードの場合)

こちらは後から分割払いに対応しているJCBカードで計算してみました。

JCBカードで購入し、6回の分割払いをしたとき1か月の支払額は13,623円から13,767円で、1か月定期代から見ても約2,857円安くなっています。6か月の総額でみれば1か月定期×6回=98,880円に対し、クレジットカードで6か月定期6回払い=82,450円、差額は16,430円になります。

毎月約2,857円、半年で16,430円が浮くとなれば、毎月のランチ代にあてることができます。

参考:JCBカード

定期券は現金で6か月分購入すると手数料がなく一番お得ですが、どうしても月々の支払いが大変だという方は、クレジットカード払いで6か月定期を購入し、あとから分割の手続きをしておくとお得になります。

定期代購入のポイントプログラム付与をプラスにとらえよう

定期代は現金払いが良いですが、それでもクレジットカードで分割払いに設定すると手数料を含めても1か月定期を6回購入するよりも安く収まります。

しかし現金購入と比べるとやはり手数料分、損をした気分にもなるでしょう。

でもここでちょっと考えてみてください。クレジットカードには購入分に対してポイントプログラムが付きます。

■船橋から大手町までの定期代で計算したポイント付与

1か月定期/12,640円
6か月定期/65,930円
クレジットカード払いで分割6か月定期/68,620円(楽天カードの場合)
→659ポイント付与

つまり、例は楽天カードですが現金購入の65,930円-楽天カード払い総額68,620円+楽天スーパーポイント付与659を合わせると-2,031円で抑えることができます。

ポイントプログラムのことを抜けば、2,690円が手数料でかかりますが、ポイントプログラムを得たことをプラスに考えれば659円(楽天スーパーポイントは1Pを1円として利用可能)が戻ってくることになります。

毎月の定期代がキツイ方はぜひクレジットカードのメリットを活用してみましょう。

文/クレジットカード研究Lab(https://card-lab.com/profile/
編集責任者 志田愛仁
雑誌編集者を経て、フリーライターとして紙媒体とWEBの両方で活動。その後バリューファースト専属のライター兼編集者となる。現在はインタビュアーも兼任。累計取材件数は1,200件以上。(2019年3月現在)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。