ハーバード大学より入学が難しい⁉ユニークなオンラインスクールも!
オンラインで学位を取得する学生が増える中、オンライン講義を軸としたユニークなコンセプトの大学も現れ、有名大学よりも倍率が高くなっていると話題をよんでいる。
ハーバード大学に合格した学生が、ハーバード大学を蹴っても入学したい大学にあげたとして有名になったMinerva University(ミネルバ大学)は、2012年にアメリカのカルフォルニアで創立された新しい大学。「世界の街がキャンパス」という考え方のもと、授業はすべてオンラインで行われ、学生は、4年間で世界7都市をめぐり、独自のカリキュラムとさまざまな文化に触れることで、世界で通用する人材に育っていくという。
ご紹介したコースやスクールの他にも、アメリカでは、授業料は出世払いでOK!という驚きのテックスクール「Mission U」やオンライン学習コミュニティのプラットフォーム「Skillshare」なども人気があり、オンラインコースでスキルや知識を習得し、キャリアアップを目指す人が増えているようだ。社会人がオンラインでMBA学位コースを取得するケースも多くなってきたという。
続々と新しいタイプの講義やスクールが登場するオンラインエデュケーション。理想の働き方、仕事、ポジションへ向けて、まずはリーズナブルなオンラインコースをライフスタイルに取り入れてみるのもよいかもしれない。
構成/田辺敦子(HOUSTON UPRIGHT/Sun Shine Girls)
新聞記者、アメリカ(NY &LA)でのコーディーネーターを経て帰国後、外資系広告代理店のコピーライターからフリーランスへ。海外トレンド発信・リサーチ、広告・出版(美容・ファッション)。コスメコンシェルジュ。ニューヨーク大学とオフオフブロードウェイUCBシアターでの映画・コメディ制作経験からユーモアコンテンツにも挑戦しています。