小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

なぜ、おでこで体温が測定できるのか?手軽に使える体温計のおすすめ3選

2019.06.12

身体の温度を測るのに便利な「体温計」は、脇の下に挟んだり、口にくわえたりして測るのが一般的だ。でも、対象が乳幼児では体温を測るのも一苦労。そこで、最近人気なのが「おでこ」で測る体温計だ。

これは、一体どうやって測るのか? そもそも、正しく測れるのか? この記事では、そんな疑問の多い「おでこで測る体温計」を紹介する。

簡単すぎる、おでこで測る体温計の使い方

一般的なおでこで測る体温計は、おでこに何秒も押し当てるのではなく、少し離して計測できる。

【参考】ドリテック公式サイト

体温計は、おでこで測るほうが負担は少ない

小さな子供や赤ん坊の場合、脇に体温計を挟んで、測り終わるまでじっとさせておくのは難しい。ただでさえ体調が悪い時は、ぐずってしまって体温計を使うのも一苦労だ。

正しく測れずに何度も繰り返すと、乳幼児の負担も増えてしまう。しかし、おでこで接触させずに測れるなら、寝ている時でも使えるし、すぐに済むので親の負担も少ない。

おでこで測る体温計の正確性

便利なことがわかったところで、肝心の「正確性」はどうだろうか?

外気に接触するため、この手の体温計の正確性は万全とはいえない。とはいえ、脇に挟むタイプも種類によっては誤差がある。どの体温計にも共通することだが、その機種の体温計で測った平熱を知っておくことが重要となる。

赤ちゃんの体温をおでこ体温計で正確に測るには

この手の非接触タイプは、測る位置がメーカーごとに決められている。おでこの場合、前髪がない場所やこめかみなどだ。寝ていても動きがちな赤ちゃんの体温を測る時は、正確な位置での計測を心がけよう。

おでこで熱を測るってどういうこと?

当たり前のように「おでこに触れずに熱が測れる」というが、肌に接触せずにどうやって熱を測っているのだろうか?

おでこで測る体温計の仕組み

身体に触れずに測る体温計は「赤外線体温計」といい、人体から出ている赤外線をセンサーが感知して体温を計測している。

【参考】シチズン時計が体温、物体表面温度、室温が測定できる赤外線体温計を発売

体温計の計測値はおでこと脇と耳で温度差がある?

非接触型のおでこ体温計と、脇に挟んで測る接触型の体温計と、耳の中に入れて計測する非接触型の体温計では、全く同じ数値が出るわけではなく、多少の温度差が出てしまう。これはフジサンケイグループの調査研究機関・株式会社エフシージー総合研究所によって証明されている。

【参照】株式会社エフシージー総合研究所

おでこと耳、体温計で正確なのはどっち?

鼓膜の温度は、身体の中で最も安定した体温を保つ深部体温(脳や心臓など身体中枢の体温)と近いといわれている。つまりおでこと耳では、耳のほうがより正確な体温を測れるが、体温計の向きや体毛、外気に左右されて、計測値が変動することもある。

また、運動をしたあと、起きたあと、食事のあと、入浴後などは高い数値が出やすい。従って、その時間帯に計測すると正確な数値が測れない可能性がある。

病院では、おでこ体温計の申告は必須!?

おでこは、特に外気の影響を受けやすい。おでこで体温を測ったのであれば、病院での診察時には必ずそれを伝えよう。

体温計の選び方

体温計を選ぶ基準は3つだ。

1つ目は「測定方式」。体温計は主に「実測式」と「予測式」の2種類に分けられる。実測式は脇などに挟んで10分ほど待つ、実際の体温を計測する体温計だ。一方で予測式は、現在の体温を計測し、数分後の体温を予測する体温計。予測系は瞬時に計測できるため、じっとしているのが難しい子供に使うのが向いている。

2つ目は「機能性」。今時の体温計は高性能なものが多く、スマホのアプリと連動したり、体温を体温計本体の中に数百日以上記録できるものなどがある。発熱時だけでなく、日々の体調管理のために体温が記録できる体温計を常備しておいても良いだろう。

最後の基準は価格。価格については次の項目から解説していく。

人気の体温計の相場は?

体温計は400円程度のものから、様々な機能が搭載された数万円のものまで幅広くある。人気があるのは、どれくらいの値段のものだろうか?

2019年5月末現在、Amazonの売れ筋ランキング1位~3位は1500円前後~2000円強。価格.comの売れ筋順1位~3位は1500円~1800円。ドラッグストア「マツモトキヨシ」のオンラインストアで、体温計をおすすめ順で検索すると1500円前後~2000円弱のものが表示される。なお、この検索結果からは、「婦人用の基礎体温計」は除外している。

【参考】心電計、パルスオキシメーター、体温計を1台に集約した携帯型マルチヘルスモニター『チェックミープロX』 

おでこで測れる非接触型体温計は?

おでこや耳で測る非接触体温計の相場は、2000円台後半から6000円以上だ。

おでこで測る体温計のおすすめは?

では、おでこで測る体温計は、ズバリどんな製品が人気なのだろうか? 口コミや雑誌でも人気の、おでこで測る体温計を紹介する。

ピジョンのおでこで測る体温計の口コミ

ピジョン「おでこで測る体温計 チビオンTouch(タッチ)15030」
参考価格:6400円

ピジョンのおでこで測る体温計チビオンTouchは、たった1秒で体温が測れる予測型の体温計。その手軽さから高い評価を得ている。

【参考】ピジョン「おでこで測る体温計 チビオンTouch(タッチ)15030」

ドリテックの赤外線体温計の口コミ

dretec(ドリテック)「体温計 赤外線 TO-300BLDI」
参考価格:2650円

ドリテックの体温計はおでこでも耳でも使える。非接触タイプなので、赤ちゃんのミルクやお風呂の表面温度も測れる優れモノ。2秒で計測できて触れる必要がない手軽さが好評だ。

【参考】dretec(ドリテック)「体温計 赤外線 TO-300BLDI」

LERVINGの赤外線体温計も人気が高い

LERVING「非接触型 赤外線体温計」
オンラインストア販売価格:3099円

LERVINGの赤外線体温計は、非接触型なので赤ちゃんでも衛生的に使え、計測も1秒でできる。また哺乳瓶、お風呂の水温、離乳食などの温度を計測することも可能だ。

【参照】LERVING「非接触型 赤外線体温計」

おでこで測る体温計は、室温や季節に左右されることもある。便利だからと、おでこで測るタイプばかり使うのではなく、脇で測るタイプのオーソドックスなものも用意しておこう。日々の熱を測る時は手軽な「おでこで測る」タイプ、風邪をひいていそうな時は正確性のある「脇で測るタイプ」と、使い分けることが大切だ。

文/ねこリセット

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。