そして時は経ち、1ヶ月後…結果はいかに?
「ワンッ!(で、俺の腸内フローラ測定の結果はどうなった? 正直、気になっていたんだわ。てかさー検査するなら事前に言っておいてよ。前日から食べるもの選ぶよ。あ、でもそれじゃあ意味ないかぁ)」
僕「ワンの一言にすごく長いメッセージが込められているね。ちょうど今朝、結果が届いたよ!」
気になる結果は……
「へ、平均的…可も無く不可もなく…」
とはいえ、何もなくて一安心。分かりやすくアドバイスもしてくれるのは嬉しい。
また、測定結果では「あるとうれしい菌」も教えてくれる。
レア度とは、その細菌を持っている確率のこと。★の数が多いほど、持っている確率が低い(レア度が高い)ことを意味する。ヒトで良いとされている菌が、動物にも良い働きをするかは研究段階にあるのだとか。
ちなみに、トトの身体の中には、加齢や病気の予防に働く可能性がある細菌「ブラウティアコッコイデス」がいるとのこと。いつか、レア度★★★★★のやせ菌「アカマンシア菌」が現れてほしい!
おさらい。「どうぶつ健活」のメリット
腸内健康年齢がわかる
同じどうぶつ種の腸内フローラバランスの平均値と比べることで、実年齢だけではわからない体そのものの年齢(腸内健康年齢)がわかる。 毎年1回受けられるので、健康管理にも役立つ。
病気のなりやすさがわかる
アニコムグループが培ってきた数万件におよぶ腸内フローラの研究データと、保険金の統計から得られた疾病データをもとに、病気のなりやすさを判定。
※腸内フローラ測定は病気の診断ではない
健康診断のおすすめも
腸内フローラの測定結果によっては、アニコム指定の動物病院での無料健康診断(血液検査)をおすすめすることも。 病気の予防・早期発見につなげたいと思う飼い主に向けてのサービスだ。
アニコム損保の「どうぶつ健保ふぁみりぃ」
「どうぶつ健保ふぁみりぃ」は、人の家族と同じように、十分な治療をしていただけるよう名づけられた。だから「入ったけど使わない保険」ではなく「気軽に使える保険」として、通院までしっかり補償。事実、「どうぶつ健保ふぁみりぃ」に契約中の10人に6人がしっかり保険を利用している。
関連情報/https://www.anicom-sompo.co.jp/service/
文/ino