小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

人気デザイナー・nendo佐藤オオキの右脳×左脳使い分け仕事術

2019.06.09

実は人って日常ですごく我慢している。
その〝我慢〟に気づくのが、デザインの第一歩だと思います。

佐藤オオキ

右脳と左脳を「佐藤オオキ」的に使うなら……

 右脳と左脳の両輪を回す。それはデザイナーだけでなく、あらゆるビジネスパーソンの課題を解決する術にもなる。

 営業戦略を考えたり、企画を思案する時などは言うまでもない。もっとシンプルにコミュニケーションの領域でも応用できる。

 感覚的な表現で伝える会話を右脳的、ロジカルな会話を左脳的としたら大切なのは「相手がどちらを好むか見極めること」だという。

「『これワクワクしませんか!』という情熱的な言葉が響く人と、マーケット動向などの分析を好む人。大まかにいえば2つに分かれます。僕自身プレゼンで実践しています。『この人は右脳が何%で、左脳が何%かな』と推測して、エモーショナルにいくかロジカルにいくか決めているんです。伝え方で結果は明らかに違うという実感もあります」

 右脳と左脳を筋トレのように鍛えることも勧める。

「僕の場合、スケッチなどの右脳的な作業と、読書や文章作成などの左脳的な作業をあえて交互にやって酷使したりします。逆に歯磨きやシャワーなどの日常の動作をわざとゆっくりやって脳に負担をかけずに意識的に休ませたりも。アスリートみたい? 近いかもしれないですね(笑)」

 このトレーニング(?)を真似てみたら、右脳と左脳の使い分け方がつかめるかもしれない。

 最近はマグロ漁船のデザインを依頼され、進行中だという。どんな形になるのか? きっと右脳と左脳をフル回転させて、ワクワクするものを作るに違いない。

サントリー芸術財団50周年
nendo × Suntory Museum of Art information or inspiration?
左脳と右脳でたのしむ日本の美

東京・六本木の東京ミッドタウン ガレリア3F、サントリー美術館にて4月27日から6月2日まで開催。日本美術を、〝右脳的な感じ方〟と〝左脳的なアプローチ〟で楽しむアート展。詳しくはサントリー美術館のHPにて。http://suntory.jp/SMA/

nendo × Suntory Museum of Art information or inspiration?自身の新作も展示。偏光板を使った傘で四季の映像を投影。来場者は傘を手に歩く体験型。

取材・文/箱田高樹(カデナクリエイト)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。