小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

PayPayの100億円キャンペーン連発でLINE Pay、au PAY、d払い、メルペイはどう出るか?

2019.03.14

法林氏:他はそれをやらない。

石川氏:LINEとか、やる気もないじゃないですか。

法林氏:営業部隊を持っていないからね。

石川氏:だからPayPayは強い。

房野氏:d払いはどうですか?

石野氏:d払いもぼやっとしている。

法林氏:名前が良くないという説が出ている(笑)

石野氏:名前も良くないし、分かりにくいんですよ。オンライン決済の「ドコモケータイ払い(電話料金合算払い)」を統合して、さらにQRコード決済で街のお店でも使えるようにしたのがd払いなんですけど、経緯を知っている人じゃないと分かりにくい。LINE PayとかPayPayみたいにチャージして使えるかといったら、それにはドコモ口座が必要だったり、いろいろ面倒だったり、ドコモの悪い癖というか。

石川氏:プリペイドカードも別にあるし。

石野氏:部署ごとに似たようなサービスを出していて統合されていない。ドコモ口座とd払いも統合しきれていない。だったら、もう全部d払いに名前を統一して、1つのアプリで全部できるようにしちゃえよって思うんですけど、なかなかそうなっていないところがあります。今後、統合していく予定はあるようですが。とはいえd払いは意外と加盟店が多い。ドコモは支社が全国にあって、そこの法人営業が一体となってがんばればPayPay対抗できるので、可能性はあるんじゃないかと思います。

房野氏:力は入れているんですか?

石野氏:そう思いますよ、あんなにポイント還元していますし。あと、iDはそもそもドコモが売り出したもので、ドコモの登録商標でメルペイのニュースリリースにもちゃんとNTTドコモと書いてあったんですけど、そこを生かし切れてない感じがする。d払いに全部まとめて、au PAYみたいに、非接触だったらiDでQRコードだったらこれで、みたいな感じにすれば分かりやすいのに、そこの統合ができていない感じがします。

石川氏:メルペイがまさかiDに対応してくると思わなかったな。

石野氏:僕、メルペイ発表の前にメルペイの人にメルペイがこれから始まりますねとか、QRコード決済が増えましたねという話をしたんですが、でもメルペイはQRコード決済とは言っていないですよねと聞いたら、その人がドキッとした顔をしていた。リリースを見て、あー、なるほどと思いました(笑)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。