学資保険って、郵便局に月々同額を支払うの?
学資保険は、子供が生まれるのが確定したら、なるべく早めに加入するのがお得です。払込期間は長くなりますものの、その分、月々の保険料は安く済み、返戻率も上がります。ちなみに、子供の出生予定日より140日前から加入可能(出生前加入制度)ですので、入れる条件を満たしているのであれば、早めに入っておいた方が良いのは言うまでもありません。言いますけど。
学資保険は短期振り込みするとお得
学資保険として支払うべきお金が、あらかじめ用意できるのであれば、保険金を12歳までに支払うタイプにしておけば、返戻率が上がります。今後大きな出費が予想されるのであれば、早めに支払っておくのもアリかもしれません。
学資保険は月払いより年払いがお得
学資保険として支払うべきお金が、あらかじめ用意できるのであれば、保険金を月払いより年払いにしておけば、金利が上がります。年払いできるだけの余裕があるのであれば、年払いの設定にしておくのもアリかもしれません。
代理人が郵便局で保険金の請求をするには委任状が必要!?
学資保険の請求のために、誰か代わりに郵便局に行ってもらうときに、便せんに手書きの委任状を書いて持たせたものの、その書式じゃダメだから出直してください、と窓口で言われることがあります。契約者以外の人が、委任代理人として保険金の請求をする場合には、所定のフォーマットの委任状と、委任者の印鑑登録証明書、委任代理人の証明書類と、請求に必要な書類の全てが必要です。二度手間にならないように、あらかじめ郵便局で確認しておくのが良いでしょう。
https://www.jp-life.japanpost.jp/customer/tetuzuki/seikyu/ctm_tzk_sik_no114.html
郵便局の学資保険は子供が怪我したときはどうなるの?
学資保険の医療特約をつければ子供のケガや病気による入院や手術にも対応!
通常の学資保険は、満期を待つか、契約者が期間内に死んだときに支払われますが、医療特約をつけることにより、子供のケガや病気にも対応します。必要に応じて加入しておく選択肢もアリ、かもしれません。
https://www.jp-life.japanpost.jp/products/lineup/gaksi/prd_lu_gks_index.html
取材・文/FURU
デジタル系ガジェットに散財する、サラリーマン兼漫画描き兼ライター。電脳ネタがテーマの漫画を得意とする→http://www.furuyan.com