おすすめミステリー映画:洋画編
(1)シャーロック・ホームズ
まずは、誰もが知っているシャーロック・ホームズの映画から。イギリス人ミステリー作家コナン・ドイルによる推理小説の主人公ホームズは、名探偵の代名詞的存在だ。相棒ワトソン君との絶妙なコンビネーションも人気。
『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』(2016年)
『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』は、BBCの超人気ドラマの特別編。ドラマ版では、イギリス人俳優ベネディクト・カンバーバッチが、ハイテク機器を使いこなす現代版ホームズを演じている。
1895年ロンドン。トーマス・リコレッティの妻エミリアは、結婚記念日当日にウエディングドレスを着用した状態で、銃で自殺する。しかしその数時間後、亡くなったはずのエミリアが夫トーマスの目の前に現れて銃で殺害する事件が発生。果たしてトーマスは幽霊に殺されたのだろうか……?
『シャーロック・ホームズ』(2009年)
『シャーロック・ホームズ』(2009年)、『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』(2011年)は、ガイ・リッチー監督によるアクション・ミステリー。ロバート・ダウニー・Jrがホームズを、ジュード・ロウが相棒ワトスンを演じている。たいへん人気の高いシリーズで、最新作『シャーロック・ホームズ3(原題)』も2020年クリスマスに全米公開予定だ。
第1作目は、1891年ロンドンで若い女性を狙った連続殺人事件が発生。邪悪な儀式を連想させる手口の背景には、邪悪な神秘主義組織の指導者ブラックウッド卿の影が……。
捜査を進める中で、かつての宿敵アイリーン・アドラーと、そのボスである邪悪な天才数学者モリアーティ教授とも対決する。
『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』(2011年)
ヨーロッパ各地で連続爆破事件が発生する。黒幕がモリアーティ教授であることを突き止めたホームズとワトスンは、邪悪な陰謀を阻止するために力を合わせて戦う。
『Mr.ホームズ 名探偵最後の事件』(2015年)
『Mr.ホームズ 名探偵最後の事件』(2015年)は、なんと93歳になったホームズが主人公の映画。1939年生まれのイギリス人俳優イアン・マッケランが主演を務める。引退して静かな田舎暮らしを楽しんでいた“元名探偵”が、人生最後の難事件に挑む。原作はミッチ・カリンの小説『ミスター・ホームズ 名探偵最後の事件』で、つまり二次創作モノ。
(2)エルキュール・ポアロ
『オリエント急行殺人事件』(2017年)
“ミステリーの女王”アガサ・クリスティーの小説『エルキュール・ポアロ』シリーズも、これまで何度も実写化されてきた。
『オリエント急行殺人事件』は、ケネス・ブラナー監督・主演。ジョニー・デップ、ジュディ・デンチ、ペネロペ・クルスという豪華キャスト。
トルコ発フランス行きの寝台列車で起こった殺人事件を、ベルギーの名探偵エルキュール・ポアロが解決する。リンドバーグ愛児誘拐事件から着想を得て執筆されたことでも、有名だ。
『ナイル殺人事件』(1978年)
『ナイル殺人事件』(1978年)も、名探偵ポアロが主人公の『ナイルに死す』が原作。ナイル川の豪華客船でハネムーンを楽しんでいた資産家令嬢が殺害される。乗客の中の誰かが犯人だと推定されるが、動機がありそうな人物が多数乗船していたため、ポアロの推理で犯人を特定することになる。
(3)フィリップ・マーロウ
アメリカの名探偵フィリップ・マーロウの映画もチェック。ハードボイルド推理小説家レイモンド・チャンドラーが生み出した魅力的な男・マーロウも、時代を超えて人々に愛され続けている。
「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」など、数々の名言を残しているキャラクター。お金儲けよりも困っている人を助けることに重きを置いているため、常に貧乏だ。
『三つ数えろ』(1946年)
『三つ数えろ』は、ハードボイルド俳優ハンフリー・ボガードがはまり役。妻のローレン・バコールとも共演している。富豪の退役将軍から「脅迫されている娘を助けてほしい」と依頼を受けたマーロウだが、事態は思わぬ方向に進んでいく。
(4)ロバート・ラングドン教授
アメリカ人作家ダン・ブラウンの人気小説『ロバート・ラングドン』シリーズも映画化されている。宗教象徴学が専門のハーバード大学教授ロバート・ラングドンが、豊富な専門知識と天才的な頭脳で謎を解き明かす。
『ダ・ヴィンチ・コード』(2006年)、『天使と悪魔』(2009年)、『インフェルノ』(2016年)は、いずれもトム・ハンクス主演、ロン・ハワード監督。
数学者の父と宗教音楽家の母、美術史研究者の妻を持つダン・ブラウンの作品は、科学と宗教と芸術に関する豊富な知識が活かされている。これらの分野は一般的に堅苦しく取っつきにくいイメージがあるかもしれないが、“小説家ダン・ブラウン”の手腕によって、誰もが楽しめる刺激的かつ知的なエンターテイメントになっている。
『ダ・ヴィンチ・コード』(2006年)
フランス・パリのルーブル美術館の館長が、何者かによって殺害された。死体の周りには、謎めいた暗号が。仕事でパリを訪れていたラングドン教授は、容疑をかけられるが館長の孫娘で暗号解読者のソフィー(オドレイ・トトゥ)に助け出される。フランス警察に追われながら、二人は事件に秘められた謎を解き明かしていく。
『天使と悪魔』(2009年)
第2作目の舞台は、カトリックの総本山ヴァチカン市国。新しい教皇を選出するコンクラーベ直前に、候補者の枢機卿らの誘拐事件が発生する。どうやら、秘密結社イルミナティが関与しているようだ。ヴァチカンから依頼を受けたラングドン教授が、専門知識を活かして捜査に乗り出す。
『インフェルノ』(2016年)
第3作目のタイトルは、詩人ダンテの叙事詩「神曲」<地獄篇(インフェルノ)>から。
アメリカの大富豪ゾブリスト(ベン・フォスター)は、人口増加問題の解決策として伝染病による淘汰を考えていた。そしてこの危険な計画の暗号が、叙事詩「神曲」の<地獄篇(インフェルノ)>に隠されているという。
ゾブリストの地獄のような陰謀を阻止するために、ラングドン教授がヨーロッパを奔走する!