2020年のサービス開始を目標に開発が進められていた、次世代モバイルネットワーク「5G」が前倒しでスタート。2019年後半から、いよいよ未来の暮らしが体感できる!
キャリアと企業&自治体共創による実証実験が加速
5Gは高速・大容量、低遅延、同時多接続という特徴を持った、次世代のモバイルネットワーク。超高画質映像とデータが遅延なく送信できれば、超リアルなVRのLIVE映像を見ながら機械を遠隔操作したり、離れた場所にいる人が同時に同じ体験をするといったことも可能になる。また同時多接続は、機器同士がつながるIoTに欠かせない。
ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社では現在、5Gを使って何ができるか、どのような社会課題を解決できるか、企業や自治体と一緒に様々な実証実験を進めている。「社会課題の解決から新たな産業の創出まで、5Gには大変大きな期待が寄せられています。5G時代のサービス創出に向けた『ドコモ5Gオープンパートナープログラム』には、すでに1900社を超える企業、団体に参加いただいています」(NTTドコモ・太口氏)。
ドコモではそうした企業、団体向けの実証実験環境として、東京、大阪のほかに、沖縄、グアムにも「ドコモ5Gオープンラボ」を設置予定。また一般向けの5G体験施設として東京ソラマチに「PLAY 5G」を構えている。2019年秋には、日本で開催される「ラグビーワールドカップ2019」にあわせて、スポーツをより楽しめる5Gサービスを提供する予定だ。