注目のポートレートモードをチェック!
スマホのカメラで特に進化を感じる機能といえば、背景をぼかして被写体を際立たせるポートレートモードでしょう。一般的にデュアルレンズ搭載モデルの場合は、2つのレンズの視差によって被写体との距離を検知。その情報をもとに擬似的にボケ効果を出していますが、被写体と背景の認識が甘くて境界がギザギザしたり、被写体の一部が欠けてしまったりすることもあります。背景ぼかしには高度な技術が必要なようですね。
iPhone XR、Pixel 3 XLの場合は、数多くの画像パターンを学習し、被写体と背景を区別してボケ効果を実現しているようです。一瞬のうちに被写体と背景を認識し、きれいに背景をぼかすAIや機械学習のパワーを両者ともアピールしています。ただ、iPhone XRの場合、背面のメインカメラでは人以外の背景をぼかすことはできません。ポートレートモードにして物体を撮ろうとしても「誰も検知されませんでした。」と表示されます。
一方、Xperia XZ3は「モード」ボタンで「ぼけエフェクト」を選ぶと背景がボケた写真を撮れます。1度シャッターボタンをタップすると連続して2枚の写真を撮り、それを合成しているようです。
iPhone XRの背面カメラでポートレートモード撮影ができるのは人のみですが、明るいレンズだからでしょうか。通常の写真モードでもそこそこ背景がボケます。
Pixel 3 XLのポートレートモードで撮った写真。ストローが溶けて消えてしまうことなく、きれいに背景がボケています。後から編集で奥行き感を調整することもできます。
こちらもPixel 3 XLのポートレートモード。花びらはくっきり表現されていますが、左のつぼみの茎が消えていて、少し違和感があります。草花が込み入っている環境は苦手なようです。
Xperiaの「ぼけエフェクト」で撮った写真。こちらもボケ具合を調整できます。ぼかしをキツめにするとストローの先が溶けますが、ほどほどなら十分きれいな背景ボケが楽しめます。
こちらはXperia XZ3の「ぼけエフェクト」で花を撮影。これだけ自然なら十分な印象です。