小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ハイレゾ音源が抜群の高音質になる小型スピーカーの選び方

2018.02.14

デスクトップに安心して置ける小さな実力派

PCAudioが探求しているデスクトップオーディオのためのスピーカーを最初に選んでみよう。PC用アクティブスピーカーからの買い替え、または初めての小型スピーカーにオススメなのが、『NS-BP182』である。オーソドックスな2Wayでリアポートバスレフ型。低音に量感があり、ハイレゾの高解像度も感じられる。6面仕上げで3点支持のインシュレーター付き。そして抜群のハイコスパである。『EVO-E5』も同じ構成のスピーカーだが磁器回路の強化とファイバーグラス製振動板のウーハーによってさらに低域の量感がアップする。『AM50』はスピーカーの名門ELACが手掛けたDAC内蔵アクティブスピーカーだ。DACは48kHz対応といささか心許ないが、PCと接続するだけでハイレゾが楽しめる。さらに単体DACを使えばELACの実力を100%発揮できるスピーカーである。

YAMAHA『NS-BP182』実勢価格約1万5000円

ペア2万円以下で手に入るヤマハの小型スピーカー

YAMAHA『NS-BP182』

tangent『EVO-E5』実勢価格約5万5000円

デンマーク製tangentの低音の量感が楽しめる小型スピーカー

tangent『EVO-E5』

ELAC『AM50』実勢価格約5万8000円

豊かな低音域をカバーするELACのUSB/DAC内蔵密閉式アクティブスピーカー

ELAC『AM50』

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。