小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

音の粒立ちとなめらかさが絶妙!YAMAHAの高級プリメインアンプ『A-S1100』

2015.10.20

■連載/ゴン川野のPC Audio Lab

パワーアンプとしても使えるYAMAHAのプリメイン『A-S1100』

■Introduction

YAMAHAと言えば全段フルバランスアンプをウリにしている。PCAudioLabでも以前『A-S2000』を試聴して、そのドライブ能力の高さに驚かされた。今回はその後継機の『A-S2100』の弟モデルにあたる『A-S1100』を聴く。MOS-FETフローティング&バランス・パワーアンプなのだが、入力はRCAのアンバランスのみという構成で価格を抑えたモデル。希望小売価格は21万6000円。7月下旬に発売されたばかりなので、実勢価格もほぼこれと変わらない。上位モデルとの価格差は約5万円でこれがバランス入力のありなしの違いということになる。

■Design

『A-S2100』と『A-S1100』は共通のデザインで、シルバーのヘアライン仕上げのフロントパネルにピーク/VUメーターを搭載した同社お馴染みのもの。サイドパネルはナチュラルパーチ天然木ツキ板仕上げかピアノブラックカラーが選択できる。定格出力は90W+90W(8Ω)、150W+150W(4Ω)と十分だ。重さは23.3kgもあるので強力な電源部を搭載していることが分かる。ライン入力4系統とMM/MCのフォノ入力を備えるためアナログ派も安心。フォノイコライザーとMCヘッドアンプはディスクリート構成のこったものを採用。今回、試聴するのを忘れたヘッドフォンアンプにはICを使っている。

注目したいのはボリュームで、JRCの高精度ラダー抵抗型電子ボリュームを採用。トーンコントローラーのために高音用、低音用、フラットの3連ボリュームとなっている。電子ボリュームはギャングエラーがないので小音量再生時も正確な音場感が再現されるというメリットがある。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。