小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

急成長中の米国の人気スーパー「トレーダージョーズ」が提供する安さ+αの価値

2018.11.09

停滞するWhole Foods Market VS 絶好調のTrader Joe’s

かつて「オーガニック食品を展開するスーパー」として特別なポジションを築いていた、アメリカの人気スーパーマーケット「Whole Foods Market(ホールフーズマーケット)」

しかし、今では多くのライバルに追撃されており、2017年6月には株価が4年前の半値に下落し、直後にアマゾンに137億で買収されることが発表されました。

ホールフーズの強力なライバルと言えば「Trader Joe’s(トレーダージョーズ)」

カラフルでオシャレなエコバッグが日本でも人気のスーパーで、年々売上を増加させており、今アメリカで勢いのある企業の1つです。

トレーダージョーズは、どのような戦略に基づき、ホールフーズを脅かす存在になったのでしょうか?

トレーダージョーズが取った5つのマーケティング戦略

1. ブランドを体現した、コンパクトで親近感のある店舗

実際にトレーダージョーズに足を運ぶと、店の小ささに驚きます。ホールフーズをはじめアメリカの一般的なスーパーマーケットの売場面積が約4,500m2なのに対し、トレーダージョーズの売場面積は1,000m2

アメリカのスーパーとは思えないほどこじんまりとした店舗には、ところ狭しとカラフルなパッケージの商品が並んでいます。

新商品は手書きのカードや小物と共に展示され、オリジナルトレーナーを着た活気あふれる店員が試食品を配布するなど、店内を歩いているだけでワクワクした気分にさせてくれます。

カジュアルで親近感のある店舗は、「トレーダージョーズ」というブランドを体現した場所になっています。

2. 厳選された、低価格で高品質なプライベート商品

ホールフーズとトレーダージョーズ、どちらもオーガニック食品を専門とするスーパーですが、大きく異なるのは品数とプライベートブランドの構成比。

ホールフーズが棚に約50,000種の商品を陳列しているのに対し、トレーダージョーズの在庫数は約4,000種。

そして、トレーダージョーズで販売している商品の80%はプライベートブランド(PB)です。

「プライベートブランド」と聞くと、「安かろう悪かろう」というイメージを抱きますが、トレーダージョーズのPBは、安価なだけでなく、人口着色料、香料、防腐剤、トランス脂肪酸などの有害物質が含まれていない、質の高い美味しい商品を提供しています。

プレゼントにも最適なお洒落なパッケージのお菓子から、ホリデーを盛り上げてくれる季節限定商品まで、目でも舌でも楽しませてくれるPBが用意されています。

3. 低価格を実現する様々な戦略

トレーダージョーズがクオリティの高い商品を安く提供できる理由。それは以下のような戦略により実現されています。

・品数絞込み戦略

品数を絞って、サプライヤーから一度に大量購入することで、仕入価格を抑えています。例えば、「チャールスショー」というPBのワインは、大量購入することで、一定以上の品質を維持しながら、2ドル99セントと驚くほどの低価格を実現しています。

・エブリデー・ロープライス戦略

トレーダージョーズでは基本的にセールを実施したり、チラシを発行して「本日の目玉商品」等のプロモーションを実施することはありません。年間を通して価格を恒常的にしているため、1つ1つの商品に関しては競合他社より高い商品はあっても、年間を通して買い続けると2~3割安くなる価格戦略「エブリデー・ロープライス戦略」をとっています。

・NO店内加工戦略

多くのスーパーでは、肉や魚を店内で加工し、対面販売していますが、トレーダージョーズでは店内での加工作業は一切行っていません。

そのため肉類は全てパックに入って販売されており、これが人件費削減に繋がっています。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。