スマホ決済がよくわからないという方へ、今が始め時だという理由を解説していく。
【Q】『Apple Pay』、『Google Pay』ってどんなサービス?
【A】様々な決済方法をまとめられるスマホのウォレット(財布)
電子マネーやクレジットカード、ポイントカードなどを、ひとつのアプリ内でまとめて管理できるモバイルウォレットには、iOSで利用できる『Apple Pay』と、Androidケータイで利用できる『Google Pay』の2種類がある。Apple Payの場合、NFC(Type A/B)に対応したスマホかつ、対応するサービスや店舗であれば、海外でも利用可能。
Apple Pay
クレジットカード会社と銀行が発行したほとんどのクレカやプリペイドカードに対応(一部除く)。アプリの『Wallet』に追加して、対応店舗で決済できる。「Suica」も利用できる。
搭乗券や映画のチケット、お店のクーポンなどをまとめておける。ポイントカードの登録は日本未対応。アメリカでは個人間送金機能の「Apple Pay Cash」に対応。日本のリリースが待たれる。
Google Pay
「nanaco」と「楽天Edy」、「Suica」、「WAON」に対応。Googleアカウントに登録しているクレカのほか、今後はJCB、JACCS、Kyashのクレカ、デビットカードなどにも対応予定。
バーコードを読み取るタイプのポイントカードやギフトカードを登録できる。海外では個人間の送金や送金依頼などの新サービスにも対応することが発表されている。