なぜ冷たいのにチーズがトロける?
ところで、なぜ冷たいのにチーズがフォンデュできるほど“とろける”のだろうか。チーズは固まらないのだろうか。素朴な疑問を水野シェフに尋ねてみると…
「使用しているリコッタチーズとマスカルポーネチーズは、もともと水分量が多いフレッシュチーズです。そしてチーズソースには、この2種類のチーズと生クリームを混ぜ合わせており、熱していなくともチーズがとろとろに仕上がっています」
なるほど、もともと水分量が多い上に、生クリームが混ぜ合わせられているとくれば、とろとろなのは納得できる。
ところで、自宅でもこの冷製チーズフォンデュは実現できるのだろうか?
「誰でも簡単に、少ない材料でできます。作ったら冷蔵庫に入れてスタンバイできるため、温め直す手間などもなく、時短にもなります」
今年の暑い夏にぴったりとみられるこの冷製チーズフォンデュ。食べ放題のこの機会に、冷たくとろとろの味わい、試してみてはいかがだろうか。
【取材協力】
Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO
成城石井の商品調達力と開発力を最大限に活かし、世界中から選りすぐった上質なワインと食材をコストパフォーマンス高く提供するワインバー。メニューで使用している原材料の約7割に成城石井の商品を使用し、成城石井の商品の魅力を新しい形でお客様へご提案。メニューの中から気に入った食材が見つかれば、その多くが成城石井店舗でご購入可能。
現在は東京都と神奈川県に6店舗(麻布十番、関内、横浜ベイクォーター、アトレ恵比寿西館、神谷町、ビナガーデンズ海老名)を展開中。
http://lbv52.jp/
●新メニュー「イタリア産マスカルポーネとリコッタの冷製チーズフォンデュ食べ放題」
実施期間:2018年7月17日(火)~ 8月31日(金)平日限定(神谷町のみ全日開催)
各店舗開催時間:平日15:00~18:00(LO)限定
※関内店のみ14:00~/麻布十番店のみ16:00~19:00/神谷町のみ土日祝日も開催
料金・制限時間:1名 1,280円(税抜) 60分 ※16:00 以降は別途テーブルチャージが発生。
利用条件:ワンドリンク制
取材・文/石原亜香利