小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

次のステージへと向かう東武鉄道唯一の18m車両、日比谷線第2世代車両20000系

2018.05.27

■8両編成の前後2両を5ドア車とした20050系

 営団地下鉄では、ラッシュ時の混雑緩和と列車の遅延防止を目的に、1990年9月、03系5ドア車が登場した。8両編成の前後2両を5ドア、ほか4両を3ドアにしたもので、ラッシュ時の乗降時間短縮に貢献。1993年4月末まで20編成を投入した。

03系5ドア車に倣い、20050系の先頭車に「5DOORS」のステッカーを貼付。

20050系先頭車の車内。

 一方、東武も前後2両を5ドアにした20050系が1992年11月に登場。12 月10日から公式試運転を開始したのち、12月29日にデビューした。

 この車両は行先表示器を幕式から3色LED式に、制御装置をAFEチョッパ制御からVVVFインバータ制御に変更。車内の化粧板は明るい色調となり、一般席のシートモケットもグリーンからブロンズ系とし、落ち着いた雰囲気を醸し出す。また、2・7号車に車椅子スペース(のちに車椅子兼用のフリースペースとなる)も設けられた。

 一部の乗降用ドア上には、旅客情報案内装置を新設。当時は“画期的”といえたLCDを採用した。乗務員らしきキャラクターが乗客に一礼をするアニメーションなど、鉄道車両にとって新時代の幕開けを予感させたが、劣化が早く、短命に終わってしまった。のちに、50000系グループに準じたLEDが設置された。

 このほか、03系で採用されたドアチャイム、車外スピーカー、乗降促進ブザー、自動放送装置をそれぞれ搭載。その後の東武通勤形電車では、これらが標準搭載となる。

 20050系の投入により、2000系の置き換えを完了。さらに輸送力増強用として増備が続き、1994年8月まで8編成を投入した。

■再びオール3ドア車にした20070系

日比谷線第2世代車両では、最後の新型車両となった20070系。

 伊勢崎線草加―越谷間の複々線及び、北千住駅改良工事の完成に伴い、さらなる輸送力の増強が必要になり、1996年12月に20070系が登場した。20050系をベースに、オール3ドア車にした。

 車内の旅客情報案内装置は、LCDから30000系と同じデザインのLEDに、パンタグラフも下枠交差式からシングルアーム式にそれぞれ変更された。

 1996年12月20日から公式試運転を開始したのち、1997年3月25日のダイヤ改正にデビュー。20000系グループ最少の3編成を投入した。なお、1度も増備されておらず、20000系グループは計24編成が出そろった恰好だ。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。