小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ToDoリストと何が違う?米国発の話題の手帳術「バレットジャーナル」

2018.04.01

 箇条書きを記す際に、左端につける中黒(・)を英語ではbullet(バレット)とよぶ。このバレットを使った米国生まれの手帳術「バレットジャーナル」が、日本でも本格的に普及する気配がある。

 手帖の箇条書きですぐ思い浮かぶのは、多くの人が実践しているTo doリスト。『バレットジャーナル』は、To doリストの別の言い方だと早合点する人もいるかもしれないが、実は結構違う。では、『バレットジャーナル』は、ふつうのTo doリストとどう違い、どんなメリットがあるのだろうか?

 バレットジャーナルの解説・情報サイト『わたしのバレットジャーナル♥』を運営しているすみれさんに、バレットジャーナルの基本的な点を教えていただいた。

■To doリストとの違い

Q:バレットジャーナルには、手帖に箇条書きしてタスクを管理するという点で、To doリストと共通したものがあります。ざっくり言うとTo doリストとの大きな相違点とは、どのようなものでしょうか?

すみれさん:バレットジャーナルとは、箇条書きを利用することを中心に考えられたノート術です。「過去を追跡し、現在を整理し、未来を計画するもの」といわれています。

 To doリストとの大きな相違点は、記号を用いて箇条書きの内容をカテゴリ分けすること、そしてリストをレビューし、未完のタスクがまだ取り組む価値のあるものかを判断し、価値あるタスクは別の日へ移動させるという定期的なレビュープロセスがあることです。

■バレットジャーナルの使い方

Q:具体的にどのように使うのでしょうか?

すみれさん:バレットジャーナルでは、短くて簡潔な文で予定を箇条書きしていきます。その際、記号を用いて箇条書きの内容を、タスク、イベント、メモの3種類に分けることができます。

タスクとはすぐに実行可能なもので、シンプルにドット(・)で表します。 また、優先させるタスクにはアスタリスク(*)を使います。箇条書きの左横に書き込んでおけば、重要なタスクを素早く見つけることができます。

ドットとアスタリスクの記入例

 次にイベントですが、誕生日などの記念日やアポなど、日付を動かせない項目のことです。これは、白丸(○)で表します。

イベントの記入例

 そしてメモは、ダッシュ(━)で表します。情報やアイデアなど、覚えておきたいけれど、すぐに実行しなくてもいいものや、必ずしもやらなくてもいいことを書きます。

ダッシュの記入例

 どんなことも短い文で簡潔に書くことが鉄則です。それらについて詳しい内容を書き加えたい場合は、別のページに書くようにします。

 1日の終わりに、今日のタスクリストをレビューし、完了したタスクやイベントにはバツ(×)を上書きします。

完了したタスクやイベントにはバツをつける

「×」が付いていない未完のタスクをどうすべきか、ここで判断します。 そのタスクがもう無用なのであれば、取消し線で削除します。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。