熱心な英語学習者でもなかなかマスターできないのが、「L」と「R」の発音やスペルの使い分け。「Collection」(収集)と「Correction」(訂正)の発音・スペルミス程度ならまだしも、「Last」(最後)と「Lust」(性欲)とか「Rice」(米)と「Lice」(シラミ)の間違いは、公的な文書やスピーチでやってしまうと、キャリアの致命傷になりかねない。
ところが発音はともかく、「L」と「R」程度のスペルミスなら、実は英語圏人でもしばしばしでかしてしまう。今回は、英語学習に悪戦苦闘する日本人が思わずほっこりする、英語圏人の「L」と「R」ミスのエピソードを紹介しよう。
●「Australia」と「Austria」
オーストラリアとオーストリア。日本のメディアでも、ごくまれにこのミスを見つけるが、英語圏では割と多い。
例えばCNNは、2016年2月29日のニュースのテロップで、「Australia is building a fence on the border of Slovenia」(オーストラリアは、スロベニア国境で壁を建設中)というミスをしてしまい、「米国人は地理に疎い」などとSNSで拡散された。
2012年のロンドンオリンピックの時は、NBCテレビのアナウンサーが「Australia is a beautiful, landlocked country bordered by the likes of Switzerland, Hungary and Slovakia.」(オーストラリアは、スイス、ハンガリー、スロバキアといった国々に接する美しい内陸国です)と言ってしまったが、おそらくニュース原稿には「Austria」とすべきところが「Australia」になっていたのだろう。
言葉には極めてセンシティブなメディア業界の人たちでも、こうした豪快なミスをするのだから、他の業界ではもっと多いだろうし、市井の人々のメールなどのやりとりでは日常茶飯事である。これを逆手にとって、オーストラリアの不動産情報サイトのrealestate.com.auは、アーノルド・シュワルツェネッガーを起用したCMやポスターで、オーストリア出身の彼が、オーストリアとオーストラリアを混同するさまをコミカルに描いて、話題となった。
(Campaign Briefより)
また、オーストリアの土産物店には、「NO KANGAROOS IN AUSTRIA」(オーストリアにはカンガルーはいない)とプリントされたTシャツが売られ、オーストラリア人旅行者には人気の定番土産になっている。ちなみに、オーストリア人とオーストラリア人が会議やパーティで同席した時、オーストリア人は「ヨーロッパの方のオーストリア」とか「カンガルーがいない方のオーストリア」とことわって自己紹介すると聞いたことがある(まあ、ネタであろう)。
(Travel Blogより)
●「Election」と「Erection」
「Election」は「選挙」、「Erection」だと「勃起」の意味になる。そのため、これをスペルミスすることは、オーストリアとオーストラリアの間違いよりも深刻な結果を招くため、特に政治家の選挙関係者は細心の注意を払う。
ところが、絶対してはならない凡ミスをしでかすのが人間の性。2015年のイギリスの議員選挙のポスターで「IT’S ERECTION DAY!」(勃起の日です!)とする、まさかのミスがあった。運よく、大量印刷する前に誤記に気付いて、被害は最小限に食い止められたが、当事者にとっては冷や汗ものだったろう。