小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

iFi-Audioの超ハイコスパDDC/DAC『nano iONE』の知られざる実力

2018.01.05

■連載/ゴン川野のPC Audio Lab

■既存のオーディオシステムに加えるだけでハイレゾ対応に!

最近、ラズパイばかりやってきたので、小さなコンポが気になるようになった。中でもがiFi-Audio『nano iONE』が気になる。その理由はDDC機能があるからだ。DACではなくDDC、すなわちデジタル・デジタル・コンバーターである。役割としてはUSB入力をS/PDIF出力に変換できる。何の役に立つのかと言えば、少し古いが高級なCDプレーヤーにはデジタル入力がある。RCA同軸とトスリンクの光入力のことが多い。DDCがあればPCやNASに入ったデジタル音源をこのCDプレーヤーに送って従来のシステムで再生できるのだ。私のようにUSB接続に懐疑的になって、Mac miniのUSB出力をなるべく早くS/PDIFに変換してDACと接続したいと思っている人にも最適。『nano iONE』はガルバニック・アイソレーションを採用しているので、PCから出たノイズを遮断してキレイな信号が送られると信じている。電源ノイズを抑えるANCも搭載しているのでACアダプタに気を使わなくてもいいだろう。

さらに面白いのが本機にはBluetoothが搭載されていることだ。これによってiPhoneならAACのワイヤレス伝送で、ポータブルハイレゾプレーヤーならaptXで音楽データを伝送できる。つまり、今までワイヤレス接続できなかった高級DACで、iPhoneに入った曲やポッドキャストなどを再生できるようになる。こんな機能を持った機器はこれまでに見たことがない。全く新たな発想である。

これだけで終わらないのが『nano iONE』のスゴイところで、BarBrown社が開発したチップを使ったDACを内蔵しているのだ。既存の非ハイレゾシステムに加えれば、USB、同軸、光入力対応のDACとして使えるので、速攻でハイレゾ再生に対応できる。光デジタル出力しかないゲーム機の音をオーディオシステムで再生したい時も便利だ。しかも、iFiなのでPCM/384kHz、DSD/256に対応している。その他にデジタルフィルターの切り替えもあり音質の変化を楽しめる。操作もすこぶるカンタンで、使いたいコンポを接続して、フロントのスイッチで入力を切り換えるだけだ。これで実勢価格約2万7000円はどう考えても安い。


リアパネルにはRCA端子のアナログライン出力と同軸と丸型光兼用端子、そして電源供給を兼ねたUSBデジタル入力端子がある。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。