小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

片づけとダイエットと節約は連動する!?部屋をキレイに保つための習慣術

2018.01.04

 散らかり方と汚れようが尋常でない「汚部屋」と聞くと、多くの人は「マスコミで報道される、お年寄りの住むゴミ屋敷」イメージするかもしれない。ところが、汚部屋問題はもっと若い働き盛りの世代にも無縁でなく、そこまでひどくなくても、片付かない部屋に人知れず悩んでいる人は多い。

 今回は、汚部屋問題に悩みながらもそれを克服した、『まさか、汚部屋を卒業できるとは。』(すばる舎)の著者であるややこさんに、汚部屋にしないための習慣術をいくつか教えていただいた。

■「出したらしまう」を徹底

 いったん片づけても、また部屋が散らかってしまう「汚部屋リバウンド」になってしまう人は、「メンドウなことをつい後回しにしてしまう」クセが抜けない人。今ある小さなメンドウを積み重ねると、対処しにくい大きなメンドウになってしまう。そこで大事なのが、「出したらしまう」。

 「例えばごはんを食べたら、食器を洗うところまでやってしまう。使ったものは元の場所に戻す。ひとつひとつの作業の『終わり』に『片づけする』ことまでを含ませるように心がけるとよいでしょう」と、ややこさんはアドバイスする。

■着なくなった服、読まない本は思いきって捨てる

 体型の変化といった理由により、着られなくなった服たち。「また元の体型に戻ったら着よう」と、いつになるか分からない目算を立てるより、捨ててしまうのが吉だと、ややこさんは言う。

「服だって古くなっていきますし、それをずっとしまっておくスペースはもったいないです」

 いつか読もうと思って、積読状態になった本も同じ。今後も読まないと判断した本は、思い切って処分したほうがよいとも。また、ぬいぐるみやキャラクターグッズのような愛着のあるものは、ひとつずつ写真に撮ってお別れすると、気持ちの整理がつきやすいという。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。