最後にリアバッフルを貼り付けて完成。その前に吸音材を貼り付け、スピーカーターミナルも付けておく。ターミナルはワンタッチ式なので、出来ればバナナプラグ対応品に交換しておきたい。
ここでもハタ金が活躍する。最低4本は必要である。金属のハタ金で板材を締め付けると跡が残ったり割れたりするので、端材を挟んだ方がいい。
エンクロージャー完成。木口の塗装がムラだったので結局、完成してから再塗装した。
デスクトップに置くと高さがあるのでボーカルの音像がちょうどいい位置にくる。
昭和レトロvs平成レトロ、あなたはどっち派?DIME最新号は、「ヒット商品クロニクル」大特集!あの頃、我々の心を掴んだ人、モノ、コト、懐かしのCM。計300点のロングセラーで学ぶ〝温故知新〟!