小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ビジネスがうまくいく電話の話し方

2017.12.22

ビジネスにおいて、「対面」で話すときと「電話」で話すときとでは、「話し方」に変化をつけているだろうか。話し方のプロによると、電話は対面とは大きく異なる点があるため、よくポイントを押さえることが大事だという。そして電話の話し方によっては、をつかむこともできるという。

そこで今回は、話し方のプロから、ビジネスにおける電話の話し方のポイントを教えてもらう。

■「対面」と「電話」の“話し方”の違い

「対面」と「電話」の違いといえば、相手が目の前にいるかいないかという点だ。そのため、「話し方」も必然的に変わってくる。いったいどのように変えればいいのか。元NHK衛星放送キャスターで、話し方コンサルタントの阿隅和美さんは次のように話す。

「対面と電話で最も異なるのは、対面は『ノンバーバルコミュニケーション(非言語)』、電話は『声』だけのコミュニケーションの要素が大きい点です。

私たちが普段、コミュニケーションによってやりとりをしているのは『情報』『意思』『感情』です。対面ではアイコンタクトはもちろん、表情・態度などの『視覚的な効果』が聴き手の心理に大きく影響を及ぼします。『感情』をノンバーバルでやりとりできるのです」

●「対面」の例

『はい、承知しました』という返事
目を見ながら言うと…『熱意がある』『誠実そうだ』と判断される。
目をそらして言うと…同じ返事でも『やる気がない』『信用できそうにない』と思われる。

「一方、電話は『声のみ』ですから、声のトーンやスピード、発音、滑舌、抑揚、言葉遣いなどのあらゆる声の表現を駆使して、相手に『感情を上手に伝える』ことが大切になります。また、電話の向こうで忙しいかもしれない相手に負担をかけないように、分かりやすく簡潔に用件を済ませる、『正確に伝える技術』も必要になります」

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。