■ブライダルデーなど夫婦の記念日に実施したいのは「外食」53.4%
現在、ブライダルデーや結婚記念日など夫婦の記念日に実施していることのトップは42.3%で「外食をする」が最多。今後、実施したいことではさらに11.1ポイント増えて53.4%となった。また、パートナーと記念日を過ごす外食の費用の1人あたりの平均は、6337.0円で、通常の外食の平均2730.0円を3607円上回る結果になった。料理ジャンルでは、通常の外食では、「回転寿司」「ラーメン」「ファミリーレストラン」が上位で、記念日に過ごす外食では「イタリアン」「フレンチ」「高級和食・割烹」が上位だった。
夫婦円満だと回答した人が、パートナーとふたりきりで外食する頻度は、「月に2~3回程度」が最も多く18.9%、ついで「週に1回以上」が17.6%。一方、円満ではないと回答した人で、「ふたりきりで外食しない」と回答した人は23.0%だった。
【調査概要】
調査期間:2017年11月10日(金)~11月13日(月)
調査対象者:ぐるなび会員の20‐69歳の男女・既婚者
サンプル数:1662件
文/編集部