■初デートで、男女とも異性が飲んでいると好印象を抱くドリンク第一位は「ビール」
「初めてのディナーデートで異性が何のドリンクを注文したら好印象を抱きますか?」と尋ねたところ、女性の約65%が「男らしくグビッ!っとビール中ジョッキ」と回答し、圧倒的な一位という結果となった。一方男性も、約43%が「ビール中ジョッキ」を注文する女性に気さくな雰囲気を感じ好印象を抱くと回答、次いで人気なのは「おしゃれなカクテル!」となり、酒豪なイメージの「焼酎・日本酒」は人気最下位ということが判明した。
▼初めてのディナーデートで男性が何のドリンクを注文したら好印象を抱きますか?
▼初めてのディナーデートで女性が何のドリンクを注文したら好印象を抱きますか?
■男女とも約6割が初デート時、自分と同じ杯数のお酒を飲む異性に好印象を抱くと回答
「初デートで飲むお酒、好印象を抱く杯数は?」と尋ねたところ、男女とも約6割が「気の合いそうな自分と同数杯」と回答する結果となった。女性で「自分より少ない杯数」を飲む男性に対し好印象を抱くと回答した割合は僅か0.7%となり、お酒を飲む女性は、自身と同じくお酒を飲む男性により好印象を抱くことが判明した。
▼初デートで飲むお酒、好印象を抱く杯数は?(男性)
▼初デートで飲むお酒、好印象を抱く杯数は?(女性)
■約7割の女性が男性のお酒の飲み方で「悪いイメージを持ったことがある」と回答
「あなたは異性のお酒の飲み方で悪いイメージを持ったことはありますか?」と尋ねたところ、男性の約44%、女性の約70%が「ある」と回答し、女性ではその割合が非常に高い結果となった。具体的には、「説教し始める」(30~34歳女性)、「潰れて人に迷惑をかける」(25~29歳女性)などの理由で男性に悪いイメージを持ったとの意見が挙げられた。
▼あなたは女性のお酒の飲み方で悪いイメージを持ったことはありますか?
▼あなたは男性のお酒の飲み方で悪いイメージを持ったことはありますか?
また、「焼酎や日本酒などを飲む女性は気が強そう」(25~29歳男性)、「ビールならサバサバした性格、ワインなら上品」(35~39歳男性)、「カクテルは甘えん坊、酎ハイは浮気性」(25~29歳女性)、「カクテルを頼む人は自意識高め」(30~34歳女性)、など異性が飲むお酒を独自の性格診断ツールとして利用している人もいるようだ。
【調査概要】
調査対象:「Omiai」を利用しているユーザー男女
調査地域:全国
有効回答数:男女約2900人
調査期間:2016年9月16日~9月19日
文/編集部