小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

一度廃止されたJR可部線の可部~あき亀山間が復活した理由

2017.10.25

■エレベーターつきの跨線橋


高齢者や身障者に配慮したエレベーターつき跨線橋。

河戸帆待川―あき亀山間で目につくのは、エレベーターつき跨線橋だ。鉄路復活区間では、踏切を3か所に絞った。

跨線橋は旧四日市第3踏切付近に設置。安全確保のため、線路の両脇にフェンスが設置された。可部四日市簡易郵便局側だと、“どこを歩けば跨線橋にたどり着けるのか?”という、わかりづらい難点がある。


河戸駅跡地。

四日市踏切(旧四日市第6踏切)は、かつて河戸駅が所在し、先述した通り、広島市はここまでの直流電化を望んでいた。今回の鉄路復活に伴い、ホームは撤去されたが、駅舎と駅名盤は、あき亀山駅から徒歩5分のふたたびの宮に移設された。

■新しい終着駅、あき亀山


あき亀山で発車を待つ上り列車。


クルマの送迎に対応したスペース。欲を言えば、広島交通バスの荒下県営住宅停留所をここへ移転及び改称して、乗り換えやすい環境を整えてほしい。

あき亀山は、県営荒下住宅跡地の一角に設けられた無人駅。留置線があり、翌朝の運行に備えている。これに伴い、可部は旧1・2番のりばがお役御免となった。蛇足ながら、現在の可部駅1番のりばは、旧3番のりばの上りホーム。2番のりばは、新設の下りホームである。

あき亀山駅前には、駐輪場やタクシープールが整備されている。2022年には安佐市民病院が、この付近に移転される予定だ(一部の医療機能は、現在地に残す)。クルマを運転できない人にとって、“エキチカ病院”は「朗報」と言える。

近くには市立亀山中学校があるほか、駅周辺では宅地開発が進められている。可部―三段峡間の廃止後、安佐北区の人口が増加しており、今回の鉄路復活につながった。


2度と列車が走らない線路は、永久に残すのだろうか。

あき亀山から先の鉄路復活はない。しかし、ここから先は廃線のレールがまだ残っていた。“素敵なモニュメント”として、これからも後世に語りかけるかのように。

取材・文/岸田法眼

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。