食品業界内で繰り広げられる異業種コラボ。あの人気ものと、この定番を組み合わせたその味は? 編集部でチェックした。
◎「旨いもの」×「旨いもの」の融合でファンを獲得
飲料、製菓、生鮮・加工食品など、食品業界の異業種がタッグを組み、新商品を開発する動きが活発だ。人気&定番商品を掛け算して生まれるその味は、なじみ深くも新鮮。双方のファンを取り込む一手にもなっている。
一方、ファーストキッチンを買収したウェンディーズは、ふたつの名前を並べたコラボ店を出し、業績を伸ばしている。こんな“同業種同士”という禁断のコラボだって、大いにありうる。
●アイスクリームの味がする!?摩訶不思議な味わいで人気

 [山崎製パン]×[サーティワン アイスクリーム]
 『ランチパック ベリーベリーストロベリー風』オープン価格(実勢価格約128円)
サーティワンのフレーバー、ベリーベリーストロベリーをイメージし、いちごジャムをブレンドしたクリームをサンド。再現性が秀逸。

 冷たくないのに、ベリーベリーストロベリー風。9月30日までの限定販売。
●去年9月の限定発売はSNSでも大きな話題に!
 
 [ポッカサッポロフード&ビバレッジ]×[栃木乳業]
 『がぶ飲み レモンクリームソーダ500ml』オープン価格(実勢価格約140円)
栃木のご当地ドリンクとして知られる『関東・栃木レモン』がソーダに。程よいミルキー感と炭酸のバランスが絶妙で、まさに〝がぶ飲み〟。
●パイ生地はシロノワールと同じ64層。まさに運命のコラボ

 [ロッテ]×[コメダ珈琲店]
 『パイの実 コメダ珈琲店監修シロノワール』オープン価格(実勢価格約150円)
1979年発売のロングセラー商品『パイの実』。メープル香るソフトクリーム風味のチョコレートで、シロノワールの味わいを再現。8月1日より発売。
●夏の口をスッキリさせたい男の常備アイテム決定!

 [小林製薬]×[サントリー食品]
 『噛むブレスケア はちみつレモン味(25粒)』360円
『はちみつレモン』味が忠実に再現されていながらも、噛んだ瞬間、『ブレスケア』のスーッとした爽快感があり、旨し!

 まろやかなはちみつの甘味でレモンの酸っぱさが和らぎ、食べやすい。眠気覚ましにもいい。







DIME MAGAZINE








					
						


