【Point 6】受取人が希望すれば、どの郵便局でも受け取れる
出張の際、荷物の多さに閉口した経験もあるだろう。そんな時は「郵便局留」を利用すると便利。あらかじめ荷物を出張先の最寄りの郵便局に送っておき、自分の都合に合わせて受け取れる。郵便局は、全国に何と約2万4000局もあるので、知っていると便利なワザだ。利用手続きや、手数料がかからないのも魅力。
■
【Point 7】相手が引っ越した後も安心!
「間違って引っ越す前の住所に発送してしまった……」という場合も慌てることはない。受取人が事前に転居届を出していれば「転居・転送サービス」により、郵便物同様に転居先まで届けてくれる。また、お届け時に不在のため郵便局で保管されている荷物も、受取人の希望する場所に再配達することも可能だ。
■
【Point 8】オークションゆうパックなら割引とポイントをダブルゲット
楽天オークションやモバオクを利用している場合は「オークションゆうパック」が便利でお得。出品した商品の発送の際、オークションサイトで事前登録して、ローソン・ミニストップの店頭のLoppi端末で発送手続きをすると1個につき30円の割引。100円割引となる「持込割引」と併用すれば、合計130円割引される。オークションサイトのポイントももらえるので、ダブルでお得だ。楽天IDを持っていればオークション取引以外の荷物の発送にも利用できる。
※楽天市場・楽天オークションならびにモバオクでのお取り扱いとなります。
■
<関連情報>日本郵便 http://www.post.japanpost.jp/
集荷専用電話番号 0800・0800・111(固定電話・携帯電話ともに通話料無料)
※記事内のデータ等については取材時のものです。