小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

梅雨の時期にできやすい「あせも」を防ぐ方法

2017.06.29

梅雨といえば、ジメジメした日が続き、洗濯は部屋干しになる上に、弁当は腐りやすくなる。何かと気を配る必要のある項目が増えるが、加えて、肌のことにも気を配りたい。

梅雨によく起こりやすい肌トラブルに「あせも」がある。その理由と共に、予防・対処法を皮膚科医に聞いた。

■梅雨に「あせも」ができやすい理由

梅雨の時期はなぜ「あせも」ができやすいのか。しのぶ皮膚科院長の蘇原しのぶ先生はこう語る。

「あせもは大量の汗をかくことで、汗の出る汗腺に汗がたまってしまうことで起こります。汗を大量にかくのは気温が上昇しはじめる6月頃から。特に梅雨に増えるのは、湿度が高いため、汗をかいても乾きにくく、汗腺がつまりやすいためです。あせもは高温多湿のときにできやすいのです」

実際、梅雨時期はしのぶ先生が院長を務めるしのぶ皮膚科にも、あせもの患者が増えるという。

ところであせもといえばかゆいイメージがあるが、かゆくないあせももあるそうだ。

「よく背中にできる、宝石のようにキラキラした白いあせもである『水晶様汗疹(すいしょうようかんしん)』のように、かゆくないものもあります」

赤いあせもだけでなく、白いあせもにも注意が必要だ。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。